![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
すいません、全く分かりませんが謎過ぎて気になっちゃいました🙄
内祝いで現金を返すのも初耳ですが、お祝儀袋とな??
子供三人産むつもりで将来使ってねとか?
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
おためですね、関西の方でしょうか。
お祝い多めということですが、一般的な10万円よりも多く包んだということでしょうか?
基本的には頂いた金額の1割程度のお金と空のご祝儀袋を添えて足代代わりにお渡しするものですから、多めに渡したのであれば、1万円より多く返ってきても良さそうな気がします💦
-
ザト
空のご祝儀袋というと言い方が悪いかもしれませんが(笑)、御足労をかけました、という意味で新品のご祝儀袋と現金をお返しするものです。
- 1月9日
-
yu
まさにその通りです!
関西在住です。
10万円を包み、1万円の現金とお祝儀袋のセットとカタログギフトも入っていました!
勉強になりました!
ありがとうございます😌- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もそんな返し方は聞いたことありません。
現金なのも気になりますよね。
何かこれから出産祝いとかもらうからこれ使ってね、みたいな意味合いにとれました。
私だったらお義母さんに「内祝いでご祝儀袋ってここら辺のしきたりみたいなものなんですか?」って天然ぶって聞いちゃうかも😂😂
-
yu
出産祝いはできちゃった婚ですでに1人出産してて、お祝いも渡してます!年齢も40歳と高齢なので2人目の予定はないみたいです。
旦那からきいてもらいます!
ありがとうございました😊- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
他人にはしませんが、うちも弟がお祝いくれたとき、半分を現金で返しました(笑)
不要な品物送るよりもあえて現金がいいよねー!ってことで親とも相談して、弟にもそう説明しました(笑)身内だからできることですが😁
だから兄妹だからかな?とは思いましたが。
でも祝儀袋3枚セットは意味がわかりません🤣
-
yu
コメントありがとうございます!私も兄弟間なので現金のお返しはあまり気にならなかったのですが、お祝儀袋のほうが気になってしまい💦上の方がおっしゃっているように関西ではそのような返し方があるみたいです。私は中国地方出身なので初耳でした!
ありがとうございました😊- 1月9日
![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そん
いとこが結婚した時にお祝いを渡したら、内祝い?お返しとしてお菓子と新品の祝儀袋をもらいました😊
実母に聞いたら、いとこの住んでる地域ではこうするらしいよ~とのことでした。
現金でのお返しはちょっと聞いたことなくて、すみません💦
-
yu
コメントありがとうございます!地域特有の返し方なのですね!始めはなんのこっちゃでした!笑
勉強になりました☆
ありがとうございます😊- 1月9日
yu
コメントありがとうございます!
そうなんです!笑笑
始めお祝儀が3枚も入ってて、それぞれに現金でも入ってるの?!😣って思っても空ですし、さらに謎が、、、。
子供はできちゃった婚でひとり既に出産してて、お祝いも渡しております。笑笑 そして年齢も40歳と高齢出産になる為今後産む予定はないそうです、、、。