
コメント

ちい
言い聞かすしかないです(T_T)
だめなもんはダメだと伝え続ける。
やらなくなりますよ!
息子も乱暴だしおもちゃ投げますが
犬や、人、赤ちゃんに向けては
しなくなりました!
1歳ぐらいからそこは厳しくしてます!
言葉が話せないだけで
言ってることは理解もしてくるので!
投げて当たったら痛いって
分からないのであれば同じこと
軽めに息子にしたりもしましたよ!
相手はお人形じゃない
命なので分かってもらいたいですね💦
その犬が亡くなったときは
大泣きしてました💦
命の大切さ きっと少しは分かったかな
って思います!

みーこ
本当にだめなことは、軽めにというか、普通にやり返しましたら、やらなくなりましたよ。
賛否両論あるでしょうが、うちはそこはかなり厳しくしてます。
-
Ao
お返事ありがとうございます!
あたしもさっきあまりにしつこく犬に向かって投げるので軽めのおもちゃでやったりしてみました💦
他所の子とかに投げたらと思うとやっぱり怖いので厳しく教えようと思います- 1月9日

ままり
娘ももっと低月齢の頃実家の猫をオモチャや手で叩いたりのしかかったりしていたので『叩いたらイテテ!ネコ可哀想!パーの手で優しくヨシヨシってしてあげて!』ってお手本を見せながら根気強く教えたら今では叩かなくなってヨシヨシ出来るようになりましたよ☺️
-
Ao
お返事ありがとうございます!
同じ歳でなんですね!
ヨシヨシもずっと教えてるのですが、毛をひっぱります泣
最近逃げまくる犬が不憫です
男の子だからよりやんちゃなのかもですが、根気よく注意するしかないですよね- 1月9日
Ao
お返事ありがとうございます!
あたしもプラスチックの軽めのやつをぶつけてみて「痛いでしょ?」って言ってみましたが軽すぎたのかダメージゼロでした泣
注意し続けるしかないですよね
たぶん本人は犬に遊んでほしいのらだとは思いますが
とにかく根気よく言い続けます!!