※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまり
家事・料理

仕事復帰に向けて電気圧力鍋を買おうと思ってます!みなさんのオススメ教…

仕事復帰に向けて電気圧力鍋を買おうと思ってます!
みなさんのオススメ教えてください🥺🙏

電気圧力鍋以外にもあると便利だった家電あったら
教えて欲しいです!!!

コメント

まりも

圧力鍋ではないですが...
ホットプレートは重宝します!(´∀`)

時間がない時でも、焼肉にしちゃえとか、焼きそばとか焼うどん、鍋、野菜とお肉の蒸し焼き、ペッパーランチ風などなど...
ホットプレートがあると時短で色々作れますし、材料切ったらそのままホットプレートにドボンって感じで洗い物も減るので、仕事復帰をした時はかなり便利でした♫

  • まーまり

    まーまり

    ホットプレートいいですね!
    洗い物減るのはとても助かりそうです🤣
    家にあるけど全然使ってなかったので復帰前にホットプレート料理いろいろ作ってみようと思います☺️💕💕

    • 1月9日
りな

電気圧力鍋ではないですが、、
ホットクック使ってますがめっちゃ便利です!
値段は張りますが、、予約設定あるので朝材料入れて夜には出来上がってるし、
保温機能もありますし、調理の途中でフタ開けれるのでその時に味の調節もできます✨
炒め物は10分くらいで出来るので楽してます😂
味も美味しいですよ♪♪

電気圧力鍋ならクックフォーミーがいいなーと思ってます◡̈

  • まーまり

    まーまり

    ホットクックも気になってました!!
    炒め物も10分ぐらいで出来ちゃうんですね😳
    夏場でも朝材料切って予約したりしてますか?🥺
    参考に教えてほしいです!!

    • 1月9日
  • りな

    りな

    産前からほぼ毎日使ってます❁︎
    予約設定は出来る料理と出来ない料理がありますが、
    煮込みやカレーなどはめちゃくちゃ味がしみるので予約の方が便利で夏場も、細菌繁殖しない温度で保温してくれるので全然問題なかったです◡̈

    その他は朝に材料切って冷蔵庫に入れておいて、夜帰ってからホットクックに入れてスタートを押して調理してもらってる間に、子供をお風呂に入れたり、洗濯したりしてます✩︎
    炒める、煮る、蒸す、焚くものから、低温料理、デザートまで出来、子供との時間も取れるので
    ホットクックもう一台買いたいくらいです😂笑

    • 1月9日
  • まーまり

    まーまり

    煮込みやカレーが放置してて味が染みるなんて想像しただけで素敵すぎます🥺💕

    子供との時間も作れてホットクック我が家も早いうちに導入しようと思います🤣笑

    教えてくれてありがとうございます!!!

    • 1月10日