保育園に通う3歳の娘がいる女性が、育児と仕事に悩んでいます。家事や上の娘との関係でストレスを感じ、自宅へ早く戻るべきか悩んでいます。娘に叱ると両親に怒られる状況に戸惑いを感じています。
3歳の半の娘が保育園に行っています。昨年12月に里帰りをしているにも関わらず、出産後退院してから自営業のため私は事務仕事を育児の合間にしています。寝不足の日でもお昼寝できるのは1週間に1〜2回…。仕事以外にも毎日夜に洗い物、上の娘の洗濯をしています。(洗濯は主人が干してくれる時もあります)
里帰りしてるはずなのに家事は手伝っても嫌味を言われることもあります。
上の娘は、私が下の娘に授乳してる間おもちゃで遊んだりしていてくれますが、片付けをしてよーっと言ってもしなかったり、ご飯食べながら寝っ転ったり、両親が昔からテレビを観ながらご飯を食べる習慣のためご飯食べながらテレビに娘も夢中になり中々食べないなどで毎日何かしら上の娘に怒ってしまいます。
それでも言う事を聞かないと、もー知らないと私が言うとダメーと言い、言う事を聞いたり、時には私が強く怒るとごめんなさいと私の顔色を見ながら謝ってきます。
私も怒りたくて怒ってるわけでも無いのにそこまで言わなくてもいいのにと両親に逆に怒られることもあります。
上の娘に対してしつけとして怒っているのに私の顔色をみながら過ごしてると感じると胸が苦しくてたまりません。
しかし、その場その場で注意していく事が私は大切ではないかと思っています。
私の父が保育園に娘を迎えに行った際に園長先生から今は、下の子が産まれて不安定な時期だからわがままも言うと思うけど多めにみてあげて欲しいと言われたようですが、私が怒ってしまうのは間違えでしょうか?
産婦人科や周りの人には、産後1ヶ月は最低育児だけに専念してよっと言われますが、ゆっくりもしてられずストレスも溜まっていていっぱいいっぱいになると涙が自然と出てきてしまう事もあり、里帰りしている意味あるのかな?と思う日もあります。
3ヶ月ぐらいまでは実家でお世話になろうと思っていましたが、早く自宅へ帰るべきなのではと考えてしまいます。
産後すぐに働き、育児もして家事もして
頑張っている私は当たり前。
娘に叱ると私が両親に怒られる…私の母は、両親を18歳で亡くしているので里帰りも出来ず産後すぐに動いていたようなので私にも動いて当たり前、すごく恵まれてる生活をしてると思ってるようです。
話が全然まとまっていませんが、私が娘に叱ってしまってるのはおかしい事ですか?
今の状況で自宅へは早めに戻るべきなのかどうしたらいいのか分からなくなっています。皆さんはどう思いますか?
- c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k
因みに家事は毎日洗い物以外にも洗濯干したり、床掃除したり、お風呂掃除したりと出来る限りの事は、やっていて腰痛も酷いので湿布貼りながら時には痛み止めを飲みながらも動いています…
ぐるにゃー
単純に…里帰りの意味あるのかな?と思いました。
それだけ家事してて、自宅で過ごす方がストレスが少なくて済むのでは?と💦💦
たしかに赤ちゃん返りもするだろうし、多少大目に見てもいいとはおもいますが、注意しないっていうのは私も違うと思います。
私はダメなものはダメ。だけど、寂しい思いをしてるのも確かだから、他のところでがっつり甘えさせてあげる時間をたっぷり取る、というかんじにしてましたよ😃
-
c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k
里帰りの意味ないですょね(T-T)今日両親が仕事と私用で出掛けていたので少し気持ち的に楽でした^ - ^
じいじ、ばあばは責任がない分そこまで怒らなくてもという思いがあるんでしょうけど中々難しいですね育児って( ̄▽ ̄)寝る時は私ぢゃないと寝ないので絵本を読んだり、抱き締めて寝ています(*'▽'*)- 1月9日
コメント