※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇる
子育て・グッズ

6ヶ月になるので、予防接種を受けられますか?同じ月齢の方が受けるか、ピークの時期に打っても効果が出るか心配です。また、追加接種は先生の指示なしで打ってもいいですか?

来月で6ヶ月になるのでいんふるえんじの予防接種受けられるんですけど同じ月齢の方受けますか⁉️ピークの頃に打っても効果出るのもう少しあとなのでどうなのかなと思いまして…
それとB型肝炎等の予防接種で追加ってあるんですけど先生の指示なしに追加って打っちゃっていいんですか⁉️

コメント

みぃ

インフル打とうと思ったんですが、今から打ってもどうなのかなーと思って諦めようと思ってます

  • ちぇる

    ちぇる

    やっぱり今から打ってもって思っちゃいますよね😣

    • 1月10日
さーママ

卵のアレルギー無いか分かりますか?卵のアレルギーある子は予防接種できないです❗️5〜6ヶ月だとまだ試してないのでは??🤔

  • ちぇる

    ちぇる

    卵アレルギーあるとダメなんですね😳
    まだ食べさせてないのでわからないです!
    打たない方が良さそうですね😖

    • 1月10日
あちゃん

インフルエンザですかね?💦
6ヶ月だと打ってもあまり効果ないなどで打ってくれない病院もあります
インフルエンザのピークは地域にもよりますが3月までなので打ってもいいと思います🤗

B型肝炎の追加などは予防接種打ってもらってる病院から指示があるはずなので
勝手に打つなどはないと思いますよ😅

  • ちぇる

    ちぇる

    追加って3回目打った時に言われるとかですか⁉️
    それともお便りが来るんですかね🤔

    • 1月10日
  • あちゃん

    あちゃん

    というか母子手帳にB型肝炎追加ないですよね…?
    そういう予防接はちゃんと先生に言われると思いますよ?
    私はもう1歳までの全部終わりましたが特になにも指示でなかったですよ??

    • 1月10日