※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコママ
家族・旦那

先日、新年の挨拶で義母に会ったときに言われた言葉が未だに不可解です…

先日、新年の挨拶で義母に会ったときに言われた言葉が未だに不可解です。

ただ今一人目の妊娠6ヶ月で、年末の健診で男の子だと確定されました。
そのことも含めて年始の挨拶でご報告したのですが、
この子は第一子だから夫の名字を継いでもらうが、第二子以降の男の子は義母の旧姓にしたいと、、

その理由は、今義母が住んでいる家(土地)を継ぐ人がいないからだそうです。
ちなみに、義父は既に他界されており、また夫は一人息子です。

急な意見だったので、私は頭が真っ白になり、取り敢えず「あ、はい」ということしかできませんでした。

主人は、そうなると自分の姓の土地が無くなるから、この土地(義母の土地)は所有したいと言ってくれたので、一応は反対意見として言ってもらいました。


以前には、第二子以降は私の旧姓を引き継いではどうかと言われたこともあり(うちが女系家族のため)、そんなに家系が途絶えるのはいけないことなのかと疑問です。
もちろん、私の家族からはこのような要望はありませんし、母も一人娘のため、祖父母の名字は途絶えています。


特別に何代目とか代々続く家業がある訳でもない、平凡な家なのに、、と思うばかりです。



こういう事はよくある話なのでしょうか?
当たり障りもない返事をしたほうがよいのか、それともはっきり言ったほうが良いのか、皆さんのご意見教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

🐬

下の名前の漢字を決めるのに1文字取って・・・ではなく名字ですか?💦
下の名前でも自分達決めたいので口出されるのは嫌ですけどね(笑)
義母の言ってるのが名字ならもし2人目のお子さんができたら兄弟で名字が変わるって事ですか?😅
なんだか義母の言ってる事意味不明って思っちゃいました(笑)

  • ニコママ

    ニコママ

    コメントありがとうございます😊

    そうなんです💦名字なので驚きました。
    余談ですが、恐らく下の名前に関しても口出しされつつあります。

    兄弟で名字違うとか謎過ぎるので、それだけはならないよう阻止したいです💪

    • 1月8日
  • 🐬

    🐬


    やっぱ名字ですよね😂
    跡継ぎみたいな言い方ですし・・・

    義母に養子に出すわけでもないのになんでそこまで言われないといけないの?って感じですね(笑)
    名前に口出しされるだけでも嫌なのに名字まで言われるとか正直ドン引きです😂💦
    今の時代中々そういうのないと思いますよ😅

    • 1月8日
  • ニコママ

    ニコママ

    名字なんです💦
    名前ですら、どこの名付けの人(神社とかお寺にいらっしゃるらしい)に頼もうかなんて話が出ています。

    恐らく、名付けの時に義母の立ち会いはないと思うので、決めてもらうにしても夫婦で付けたいと思った候補から、画数など良いものを選んでもらう方向で夫には話をしています😅

    • 1月8日
  • 🐬

    🐬


    それは嫌ですね😂
    というか義母の事嫌いになっちゃいそうです(笑)
    何個か候補あげるかして選んでもらうのがいいですね!
    ご主人には念押ししておきましょう!笑

    • 1月8日
  • ニコママ

    ニコママ


    同居して欲しいと言われなかっただけでも良かったと思います😉
    意地悪されるのも嫌ですが、こうも違った考えを言われるなんて想像もしていなかったです!笑

    ここは譲ってはいけない場面ですね💪
    主人にはしっかり言っておこうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 1月9日
deleted user

えっ兄弟で名字違うなんて子どもが可哀想だから嫌です‼️って言っていいと思います😣💦

子どもが周りからなんで?って聞かれるでしょうし😣

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦
    しかも私が希望してそうした訳でもなく、きっと子ども達が学校とか通い始めたら理由を聞かれて悩みそうですね(>_<)

    また切り出されたら、もっちさんの言葉を参考にさせていただきます👍

    • 1月8日
のん

よくあることではないし、私ならはっきり嫌だと言います。義母の為に結婚したわけでも子どもを産むわけでもないですから。

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!なんかスッキリしました✨
    夫婦のことであって、義母には関係ないですもんね😅

    • 1月8日
だいふく

古いしきたりですね😅
一応男の子となれば嬉しい気もするでしょうが、、、。
気にする人は気にします!

ニコママさんが思う通りに
そういうのは気にしてないので息子が大きくなったときに
息子の意思に任せたいと思います。と言って流しておけばいいと思います😊

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    なるほど!勉強になります!
    そのようにお返事すると、当たり障りがないですし、恐らくその頃にはこの話自体忘れ去られていることを願いますね🥺

    • 1月8日
わか

え、意味わからないです😱💦
兄弟で苗字が変わるということですか?
訳あり家族なのかな…とか思っちゃいます😰

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    兄弟で名字変わるのも変ですし、私と同じ名字じゃないほうの子どもは疎外感を感じそうですよね(;o;)

    • 1月8日
舞

私のいとこは母方実家の姓を継いでいました。
ただ、それは産まれた時に決まっていた事ではなく、大人になってから、大好きな祖父母の姓を途絶えさせたくないと、色んなことをしっかり考えてからの決断だったようです。

子どもが大人になり本人の意思でと言うならまだしも、産まれる前からきまっていることには違和感が残りますね😅

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    まいこさんのいとこさんは、きちんと考えられた上で、自分で決められているので納得がいきますね^^
    おじいちゃんおばあちゃんもきっと喜ばれたでしょうね✨

    いくら家族でも本人以下が決めることではないですよね😅

    • 1月8日
shimamama

地方にもよると思うのですが
愛知とか多くないですか?
田舎の方だと未だにあることだとよく聞きます。
私の学校の後輩もそうやって
土地を引き継ぐために
実家に帰り、養子縁組したそうです。

価値観が違うのでなんともですがね💦

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか!
    そういう風習がある地域があるのを初めて知りました💦

    価値観の違いって難しいですね(>_<)

    • 1月8日
はじめてのママリ

義母の旧姓を継がせるって義母側の親族の誰かの養子にするか、義母側の親族にそこまで第2子と歳の離れてない子がいて後々結婚させるってことですか??
それくらいしか旧姓継ぐ方法ってないですよね…?

私ならよっぽどの事情があるとかじゃない限りお断りします😓
平凡な家でただ土地のためだけの話なら尚更お断りです😵

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    養子とか親族同士での結婚の話は出ていないので、名字が違うだけで私たち夫婦で育てていくのだと思います😱
    更に頭が疑問符だらけです 笑

    とりあえず今後のこと考えて阻止します💪

    • 1月8日
にしき

私は理由あって私の名字をとりました。夫は入り婿とか養子縁組とかではないです。
その際父方の祖父母は「墓守りが途絶えずにすんだ」と喜んでましたが、名字を事前にこうしろああしろとは言われてませんでした。

素人考えで申し訳ないのですが、義母さんの土地は義母さんの旧姓でないと引き継げないものなのでしょうか?
義母さんが義父さんと結婚して名字が変わった時点で旧姓でないと引き継げないというのは消えてしまっている気が...
登記についてはわかりませんすみません😣

平凡なお家で名字が途絶えるから~とか今の時代に言われてもピンときません(笑)
時代錯誤感...😅

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    私も土地関係は詳しくないので、分からないのですが、
    義母も姓が変わっていますし、もしものことがあれば、一人息子の夫がその土地も家も受け継いで大丈夫なのでは?と思っています💦

    にしきさんもご自分の気持ちで名字を決められているので、やはり本人の考えが大事ですよね✨

    • 1月8日
唐揚げマニア

自分の子供ですよ!義理母の言いなりになる必要無いと思います!産むのも育てるのもママさんですよ😁

  • ニコママ

    ニコママ


    コメントありがとうございます😊
    私の子どもですもんね!
    今後も何かしらありそうなので、振り回されないよう気を付けます👍

    • 1月9日