
コメント

退会ユーザー
うちは7月と8月生まれですが
短肌着使ったことないです💡
ユニクロの肌着のみでした

しろ
10月生まれですが、ユニクロのボディ肌着メインで使ってます!
一応、短肌着も用意しましたがほとんど使わず、ボディ肌着にツーウェイオールを重ねてきせてました
大きさも少し大きいかな?くらいで問題ない範囲でした!
今でもまだ着せてます!
ユニクロのボディ肌着はほんといいです!
毎日洗濯してもへたりません!

miko
もっぱらコンビ肌着とツーウェイオールなんでユニクロのは使ってないんですが、気になって検索してみたら、紐じゃなくてスナップボタンだし良いですね〜✨
妊娠中に知りたかった〜😅
短肌着は必要ないと思います!オムツ替えの度に上に上がったのを下げて、でも抱っこしたらすぐ上がる😑ストレスでした😑💧

かなママ
短肌着、退院の時に必要でした。
退院前に病院側で沐浴してお着替えさせてくれたのですが、その時の持ち物になってました。
私は5月と7月に出産していますが、短肌着はほぼ使いませんでした。
コンビ肌着は使っていました。
足は隠れている方が安心だったので。
ユニクロのボディ肌着は、50〜60サイズがあるので、それでいいと思います😊
ぶーちゃん
ボディ肌着だと60~70ですよね?
大きめで着せてましたか?
退会ユーザー
息子の時(3年半前)は
前開きタイプのボディ肌着が60までだったので
今は70があるんですか?🤔
60サイズでもそれなりの月齢まで着用できますよ💡
娘が今4ヶ月半ですが
60サイズのボディ肌着着てます
70からかぶりタイプになりますが
首がすわってしまえば
かぶりタイプの肌着でも大丈夫ですよ🙆