
生後3ヶ月半の息子が朝から下痢で、2回のうんちが下痢。透明なにゅるっとしたものも出てきて、酸っぱい臭い。病院は診療時間を過ぎていて、明日まで様子見をするか迷っています。どうすればいいでしょうか?
※おむつの写真あります。
生後3ヶ月半の息子が朝から下痢です。普段は1日に1回うんちをするのですが、今日は2回して、2回とも下痢です。
透明なにゅるっとしたものも出てきました。酸っぱい臭いもします。嘔吐はなく、ミルクの飲みもいいです。病院に連れて行こうと思ったのですが、かかりつけはすでに診療時間を過ぎていて、明日まで様子見をするかどうか迷っています。みなさんならどうされますか?
- かもめ(生後7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

cinnamon
透明なにゅるっとしたのは恐らく粘膜だと思います。酸っぱい匂いなので下痢で間違いないですね。
母乳ですか?混合ですか?完ミですか?
ミルクの場合、乳糖不耐症での下痢も考えられます。その場合はラクトレスのミルクに変えないと下痢は治りません。
あとはお腹の風邪なども考えられますが、、

退会ユーザー
ミルクの飲みもいいなら、私なら明日の朝イチで連れて行きます!
うちはずっと便秘で坐薬使ってましたが、透明っぽいにゅるっとした粘膜みたいなのもうんちの最後に出てきてて、それに関しては特に悪いことではないって先生に言われました!
-
かもめ
やはり粘膜なんですね…
初めて見たのでびっくりしました😓
明日はかかりつけがおやすみみたいでまた頭を抱えています…- 1月8日
かもめ
完ミです。生後0ヶ月のときからミルクなのですが急にだめになることもあるのでしょうか?
cinnamon
うちの子も3ヶ月から完ミになってしばらくして乳糖不耐症で下痢になりました。急になりました(T-T)
この場合、ノンラクトミルクを10割からスタートして便の戻り具合を見ながら少しずつ普通のミルクの割合を戻していく感じになります。
ただ、他の原因も考えられますから一度かかりつけに相談されてみてください。整腸剤などで様子を見るということもあると思いますので。
かもめ
そうなんですね😓
明日また下痢なら病院に連れてってみようと思います💦
cinnamon
言葉が足りてなかったですね!気になって調べてみましたが産まれた時からミルクのみでも突然乳糖不耐症になることはゼロではないようです。。後天性なので一時的ではあると思います。うちの子もしばらくノンラクトにしてまた普通のに戻して、またしばらくして下痢して…と何度かありましたが、しばらくすると下痢は無くなりました(^^)慣れていく?感じなのかなと思います。一度相談されてみてくださいね。お大事に。
かもめ
ミルクがダメになったり、治ったりとあるんですね😓
ご丁寧にありがとうございます🙇♂️