

あいみ
群馬じゃないので値段とかは不明ですが保険適用の形成外科がある病院に行ったら 驚くほど高くないし 日帰り手術の医療保険の対象に結構されていると思います💌
手術はまぶたに麻酔して行います。
まず、すごい腫れます。
抗生剤と痛み止め処方されました。
1週間後くらいに糸抜くと思いますが
まだまだ腫れております。
糸抜いたら 化粧okかと。
数ヶ月は 二重のラインも赤く、周りに心配されます。
傷が定着するのには 短くても半年はかかると思った方がいいです。
そればかりは 待つしかありません😿
私の母が 行った時はこんな感じでした。
場所によって違うと思いますが、参考になれば良いです。
ちなみに、また年齢を重ねると下垂してきますので 再手術になる場合もあるそうです!

千手柱間
詳しくありがとうございます!そうなんですね。調べると恐らく10割自費であろう美容外科の広告ばかり出てきて困ってました💧
お母さまが手術されたんですね。その後改善はされましたか?
顔の印象は変わりますか?
麻酔はまぶただけなんですね〜!!
怖い…(・_・;
ダウンタイムも長いんですね…
娘の幼稚園行事が頻繁にあるので
他のママさんたちと顔合わせ辛いですね😥
もしかしたら再手術もあるなんて知りませんでした💦
私の場合、眼瞼下垂と診断された訳ではないのですが
瞼の皮膚が伸びて?もともと二重だったのが三重くらいになって左右で全然違う開き方になってしまうんです。瞼が邪魔して目を全開出来なくて、おでこに力を入れないと開かなくて💦もしかしたら眼瞼下垂かも?と思いまして、、
診察だけでも行こうかなと思ってたんです😞

あいみ
そうなんですね!😀
眼瞼下垂かどうかは目薬の検査と、肩凝りの有無や 光が眩しか、などです。
でしたら、まずはお高い美容クリニックより、通医されてる眼科さんか、群馬医大とかに相談されたらよいかと思います‼︎^_^
印象は かなり変わるので整形したと思われても気にしないくらいでいた方がよいですよ^_^
絶対ママたちにバレますー😅😅
麻酔はおそらく瞼だけですが
出産経験者なら大丈夫です😀
母はやってよかったですよ💌
ただ左右左は みられますねぇ、、
あまり若くやると 歳をとって また眼瞼下垂になった際に もう一度手術となれば、やはり中身がいじられた感じでくっついてるので 再手術するDrは、やりずらくなったりするみたいですよ😅
長々と すみません!!笑
コメント