※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
雑談・つぶやき

新潟県長岡市。ママ友募集現在2ヶ月の男の子を育てる新米ママです。主…

新潟県長岡市★ママ友募集

初めまして◡̈*
現在2ヶ月の男の子を育てる新米ママです。
主人の転勤で一昨年から長岡市で生活しています。
こちらで同じ状況の友人がいないため、子育てのあるあるや悩みをお話したり、仲良くして頂けると嬉しいです!
支援センターにもこれからちょくちょく顔を出せたら、と思っています。
どうぞよろしくお願いします( ˊᵕˋ )

コメント

か(・∀︎・)な

長岡市で子育てしてます😊!
わたしも地元じゃないので
周りに知り合いが少なく気軽にお話したりするお友達が欲しい!と思っていました☺️💕
よかったら仲良くしてください₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

  • みい

    みい

    かなさん、返信ありがとうございます!私も20代です。といってもギリギリですが。笑
    同じ境遇とのこと、嬉しいです😊
    こちらこそよろしくお願いします💓
    冬の季節って遊ぶ場所どうされてますか?

    • 1月9日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    わたしも20代後半?半ば?なので同じくらいですね☺️✨
    天気の良い日は丘陵公園行ったりしてました!てくてくやぐんぐんは感染症が怖くてなかなか行けてません😭...
    それでも年末は引きこもってられなかったのでてくてく行きましたが、予防接種してない私だけインフルになってしまって😨😨行ったのを後悔しました😷笑

    • 1月9日
  • みい

    みい

    同世代ですね✨先輩ママに色々教えて頂けたら嬉しいです😆💓
    そうなんですか、大変でしたね💦大手通りのちびっこ広場が近いので、行ってみようかと思ってたのですが今の時期は怖いですかね💦
    支援センターって何ヶ月くらいの子が多いんでしょうか、?

    • 1月9日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    とんでもない😭わたしもまだまだです😅それでもお力になれることがあれば☺️💓
    ちびっこ広場は割といつも空いてるのでわたしも娘の育休の時はよくいってました✨絵本もいっぱいあるのでよく借りて帰ってました♪
    赤ちゃんだと6ヶ月くらいの子から、ハイハイやお座りができるようになってからの子が多いかなと思います😊でも小さい赤ちゃんもいますよ👶🏻!最初に行くならイベントの時がオススメです💓

    • 1月9日
  • みい

    みい

    地元ではなく同じ状況の知り合いやママさんがいなかったので、心強いです☺️
    そうなんですね!月末にイベントがあるみたいなので、今月顔を出してみようと思います♫ぐんぐんも近そうなので、行ってみようかな😆

    • 1月9日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    遅くなってすみません😭
    グッドアンサーありがとうございます💕
    月末ってわいわいおしゃべり会ですか?😊わたしも何度か参加しましたが同じくらいの月齢の赤ちゃんがいっぱいいてとても話しやすくて良かったですよ☺️💓

    • 1月14日
  • みい

    みい

    いえいえ、お忙しいなかお返事ありがとうございます!
    はい、ちびっこひろばのおしゃべり会に行ってみようと思います😊先日ぐんぐんのままのまカフェに行ったのですが、どちらかというと月齢高めの子が多かったです🙄

    • 1月14日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    てくてくのおしゃべり会なら参加したことあるのですが、ちびっこ広場は行ったことないので私も気になっていました☺️!
    ぐんぐんのままのま人多くなかったですか?時期的に少ないのかな..上の子の時行ったらすごい人でした😅

    • 1月14日
  • みい

    みい

    再来週行ってみようと思ってます!ままのまとおしゃべり会って雰囲気は違うのでしょうか?
    15人くらいだったかな...ママ同士の交流というよりは保健師さんと話してる時間が長かったかもしれません😅

    • 1月15日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    ままのまよりはおしゃべり会の方がママ同士で交流って感じですよ!なのでママ友作りなどはおしゃべり会のほうがいいかもですね☺️💓

    • 1月15日
  • みい

    みい

    そうなんですね!ままのまはお母さん同士の交流が少なく寂しかったので、おしゃべり会楽しみです💓
    今の時期お天気が良くないのとインフルエンザも怖いので、なかなか支援センター行くのにも躊躇してしまいます、、早く暖かくなってほしいですね😅

    • 1月15日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    わたしもちびっこ広場のおしゃべり会行ってみようかなぁ☺️💓
    そうですね😭長岡でこんなに雪がないのは珍しいのでとても動きやすいとは思うのですがやはり寒いし雨降ってるとなかなか外にも出たくないですよね😅風邪も流行ってますしね💦
    あ、あとままリラって知ってますか?😊✨

    • 1月15日
  • みい

    みい

    わー、そこでお会いできたら嬉しいです☺️💓
    そうですよね💦そしてなにより洗濯物が乾かない!笑 赤ちゃんいると格段に増えるので切実です😭
    あ、行ってみたいと思ってました!行かれたことありますか😳?

    • 1月16日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    すみません💦下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 1月16日
か(・∀︎・)な

天気悪くなくて気が向いたら行こうと思います😊✨
ほんとですよね!赤ちゃん1人増えただけでかなり増えました...😂
ままリラは上の子が2ヶ月くらいの頃から通ってますがままリラ西のねんねこは毎月色んなイベントしててママさんとも交流できるし楽しいですよ💓オススメです🙆‍♀️💓💓

  • みい

    みい

    離乳食食べ出したらなおさら増えるんでしょうね😂
    ままりら行ってみたいと思ってました!ベビマかアロママッサージか、行ってみようと思っているのですが、このイベントは行ってよかった!っていうのは何かありますか😳?

    • 1月17日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    こちらが食べさせるうちはまだそんなじゃないかもです😅自分でスプーンで食べるようになったり外で公園とかで遊ぶようになるとめちゃくちゃ洗濯物増えました😭w
    ベビマもアロママッサージも行ったことありますよ!アロママッサージは疲れたな〜と思ったらお願いしてます☺️どちらもオススメですよ!✨

    • 1月18日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    わたしも男の子の育児は初めてなので体力の問題今から心配です😂笑
    首座ってない子もいますよ!早いと2ヶ月で主には3、4、5ヶ月の子が多いかもしれません!わたしは上の子の時は2ヶ月でベビマデビューでした☺️
    だいたいはじめての予防接種が終わってから出かける人が多いですよね🙆‍♀️💓

    • 1月18日
  • みい

    みい

    その子の性質にもよるんでしょうが、友人の子(1歳半の男の子)が食事中に逃走した挙句納豆ごはんを天井に投げたのを目撃して、既に途方に暮れています😭笑
    そうなんですね✨お話を聞いて、さっそく来週のベビマ申し込んでみました...!初めてなのでドキドキです🥰

    • 1月18日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    納豆ご飯を天井!?笑
    それは1日やる気なくなりそうです😂大人しい子もいるんでしょうけど..怖いですね😂

    そうなんですね🥰!サポートしてくれる人も何人かいるしとても楽しいですよ✨楽しみですねー💓

    • 1月19日
  • みい

    みい

    お返事遅くなりすみません💦
    今日初めてままりらのベビマ参加してきました!
    とても楽しく来月のイベントも予約してきちゃいました🥺
    教えていただきありがとうございます♥️

    • 1月23日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    遅くなりすみません😭
    ベビマ楽しかったみたいで良かったです💓サポートしてくれる人もいるし色んなイベントがあってとても楽しいところですよね☺️🌟
    明日のおしゃべり会って行かれる予定ですか?😊

    • 1月27日
  • みい

    みい

    アットホームな感じでいいですよね💓来月の骨盤体操?のイベントも楽しそうなので予約してきちゃいました🙌笑
    ちびっこひろばのですか?
    行こうと思ってます😌✨

    • 1月27日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    骨盤底筋の体操なら参加したことありますがなかなか楽しかったです😉💓
    わたしも行こうと思っているのでもし良かったらお話ししませんか😊✨

    • 1月27日
  • みい

    みい

    あ、それです、骨盤底筋の体操です💡楽しいんですね💓
    赤ちゃんは職員さんも一緒に見てくださる感じでしょうか?まだまだぐずることが多いので😅
    ほんとですか✨ぜひぜひ!お会いできるの楽しみです🥺♥️

    • 1月27日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    家ではなかなか意識しないとできないのですが、色々な体操?筋トレ?を教えてもらえますよ☺️🌟
    骨盤底筋の時ですか?😉グズッたら抱っこしてくれたりあやしてくれたりするので大丈夫ですよ🙆‍♀️💕

    わたしも楽しみにしてます❣️ちびっこ広場のおしゃべり会は行ったことがないので緊張しますが🤣

    • 1月27日
  • みい

    みい

    そうなんですね!骨盤を閉めるには産後半年までが大事と聞いたので、最近慌て始めました🙄笑
    それは安心ですね✨今から楽しみです♫

    おしゃべり会自体が初めてなので私もドキドキです💓!
    お話できるのを楽しみにしてます🥺♥️

    • 1月28日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    あたしもガードルとかベルトとかしてたんですけどなにしろ面倒だし締め付け感が嫌で全然してないです🤣
    冬だけど引きこもりもつまらないですしね😭そういうイベントあると楽しみできて頑張れますよね❣️

    もしかしたら少し遅れて参加かもしれませんが行く予定です😊💓

    • 1月28日
みい

そうなんですね💦
活発な男の子だったらなお大変そう、、体力が持つか今から心配です😭せめて痩せるといいなあ😭笑
そうなんですか✨ちなみにベビマって首が座ってからの子が多いでしょうか?何ヶ月頃から連れて行けるものかわからなくて😳