※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻🧒🏻
子育て・グッズ

ジュニアシートの背もたれ付きとなし、どちらが良いか迷っています。毎日車に乗るので、長く使える方がいいです。経験のある方のアドバイスをお願いします。

カテゴリー違いでしたら すみません💦

今ジュニアシートの購入を考えてます。

子どもは早生まれで、まだ体が小さいので
アップリカのチャイルドシートが
まだ使えてますが、そろそろジュニアシートも
用意しなきゃな~って思っています。

そこで‼ジュニアシートには2種類くらい あり
背もたれ付き(背もたれ外せるタイプ)と
背もたれなし のイスのみがありますが

どちらが良いのか わからず😱

ほぼ毎日 車に乗るので どちらが長く使えるのか…
全くわからないです🥺

どちらも使った事あるよ🙋🏻‍♀️って方や
こっち便利だよ🙋🏻‍♀️って方 アドバイスください🥺

コメント

deleted user

うちは背もたれ付きの使ってます◎ほぼ毎日車のってます🚗シートベルトは、小さいときは両肩を支えるタイプができるので、首がしめつけられることもないので安心して使えます◎大きくなったら斜めがけにもできるし、年齢に応じた使い方ができるので、このタイプで良かったなーと思ってます^ ^

  • 👶🏻🧒🏻

    👶🏻🧒🏻

    コメントありがとうございます‼️

    ちゃんと調べずに
    こちらに質問したのですが
    まだ小さいうちは背もたれ付きのほうが安全ですよね✨
    しかも、背もたれ付きタイプは、背もたれ外せるから
    まずは、背もたれ付きを
    買ってみようと思います😉

    ちなみに…お子さんが
    何歳くらいになってから
    チャイルドシート→ジュニアシートに変えましたか🤭?

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さいうちは安全第一ですからね◎取り外しができるものは長く使えるし、いいと思います(^-^)

    2歳になったくらいで、チャイルドシートに乗るの嫌がってしまったので、ジュニアシートに変えました◎
    保育園のお迎えを祖父母にお願いすることも多く、祖父母の車にジュニアシートを取り付けて使用していたことと、下の子の出産で上の子は祖父母に預けてた時期もあり、ジュニアシートに慣れてそっちが良くなったみたいです(。-∀-)
    今は、上の子はジュニアシート、下の子はチャイルドシートでそれぞれつかってます◎

    • 1月8日
  • 👶🏻🧒🏻

    👶🏻🧒🏻

    2歳から使ってるんですね✨
    うちの子、早生まれで
    体も小さめだから
    いつからジュニアシートに
    しようか迷ってて😱
    周りの子はみんな3歳になってるので話聞けなくて😩

    チャイルドシートもだいぶ
    嫌がってきたので、そろそろ
    変え時なんでしょうか🥺

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも1月生まれなので周りの子に比べると少し小さめでした!でも普通に使ってます◎気分によってはジュニアシートも嫌がり、シートベルトで後部座席に座ることもありますよ😩もちろん大人が隣にいるときですが◎
    嫌がってきてる&まだ未購入であるならば、お子さんに自分でシート選ばせてみてはどうですか?自分が選んだものなら、嫌がらず乗ってくれるかもしれないですし^ ^

    • 1月9日
  • 👶🏻🧒🏻

    👶🏻🧒🏻

    チャイルドシート・ジュニアシート嫌がる時ありますよね😱
    うちもそうです💦
    頭上にモニター付いてる車に
    乗せてますが好きなDVDでも
    嫌がる時はチャイルドシート
    乗らないです🥺

    なるほど‼
    子どもと一緒に選ぶのは
    良いですね🤗
    週末、おでかけするので
    子どもに選ばせてみます💕

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつか嫌がって乗らなくなるのかなーとは思っていましたが、2歳でくるとは早すぎてびっくりしました!笑

    お子さん好みのシート、あるといいですね♩

    • 1月9日
  • 👶🏻🧒🏻

    👶🏻🧒🏻

    ありがとうございます✨

    • 1月9日