
コメント

よっぴぃ☆
まだ練習段階ですから、栄養は気にしないで、気楽にして大丈夫ですよ(^^)

まに
うちも全然食べないです!6ヶ月から始めたのですが、最初から食べず(^^;)少しでも食感があるとベー👅するので💦いまだに10倍粥とドロドロの野菜です。それも5〜6口で嫌がります..
母乳しっかり飲んでるなら大丈夫だと思いますよ!でも焦りますよね😣うちも8ヶ月に入っても今のままなら、一度保健師さんに相談しようかなーなんて考えてます。
-
AR
そうなんですね😖💧
お互い地道に頑張りましょう!
わたしも保健師さんに相談考えてみます!- 1月9日

aina 🦋
うちは7ヶ月半くらいまで全然食べずおっぱいばっかりだったんですが、急にある日突然めちゃくちゃ食べるようになりました😳😳(笑)
おっぱいは今でもいっぱい飲みますが、、、(笑)
まだそこまで心配しなくてもいいかと思います!
-
AR
ほんとですか😳
モグモグ食べてくれる日が待ち遠しいです💭
気長に頑張ってみます!!!
ありがとうございます!!!- 1月9日

ゆっちん
アドバイスではなくて、同じく完母で離乳食食べなくて悩んでます😂
一応たんぱく質まであげたんですが、毎回2~3口ぐらいで途中で泣いたり、口を閉じます😂
昨日と今日はお休みして、明日から再開しようと思っています。
上の子がご飯食べてるときは食いつくように見てるんですけどね😅
今は母乳のみで、離乳食はお休み中ですか?
-
AR
同じです!!!
大人が食べてるとほしそうにジーっと見たり、手を伸ばしたり、口を動かすんですが実際離乳食あげようとすると
口開けません💧(笑)
お休みはしてないです!
一応毎回用意はしてるんですけど、捨てる量の方が多いです😥- 1月9日
-
ゆっちん
捨てる量多いですよね😂
試行錯誤しながら気長に頑張ります💦- 1月9日
-
AR
お互い頑張りましょう😖👍🏻
- 1月10日

ひよこ
同じく全然食べてくれないです( ゚Д゚ )
野菜なんてどれも大泣き。
おかゆが嫌いなのかと思って、パンあげたら喜んで食べました!
おっぱい出るならおっぱいでいいとおもいます!
AR
そうなんですね😖
食べるか食べないかは別としてとりあえず毎回あげるべきですよね💧どーせ食べないし捨てるのももったいないと思っておやすみしちゃいがちなんですが。
よっぴぃ☆
あげたりあげなかったりするよりは、毎回食べさせた方がいいですね。食べないで当たり前、食べたらラッキーくらいの感覚で☆
親がつらいなら、しばらくお休みしてするというのもありかなと思いますよ(^^)また再開したら食べるかもしれないですし。
AR
確かにそれぐらい気楽でいないと挫折しそうです😔笑
時間帯変えてみるのはありでしょうか??
よっぴぃ☆
時間帯変えてみるのありだと思いますよ(^_-)
ひょんなことをきっかけに食べるようになることもあると思います。
AR
昨日と今日2回食ともしっかり食べてくれました😭👍🏻
ありがとうございます!