
分娩時間のカウントは入院時から始まります。病院に早く行っても時間は加算されます。皆さんの分娩経過時間は何時間でしたか?
破水から病院へ行き出産だった方へ質問なんですけど
分娩時間はどこからのカウントになりましたか?
私は15時頃家で破水して
17時に入院になり、その時間からスタートでした。陣痛は、2分間隔のぜんく陣痛でした。日付がかわり、本陣痛になり、朝方5時過ぎに産まれたので
分娩経過時間は12時間になってます
カウントの始まりってどこからなのかな?と思いました
早く病院にいけばその分時間も加算されてしまうってことなのでしょうか?
皆さんはどうでしたか?
分娩経過時間は何時間ですか??
- タルト(10歳)
コメント

退会ユーザー
本陣痛が始まった時間からでしたよ。

RYH
破水からではないのですが、
陣痛時間というのは
本陣痛が10分間隔切った時がスタートと言われました(^O^)
-
タルト
ありがとうございます
どれくらいの時間でしたか?- 5月11日
-
RYH
私は6分間隔から本格的に痛んで
20時間でした💦
10分間隔からだと
24時間以上かもしれないです(>_<)- 5月11日
-
タルト
大変だったんですね
- 5月11日

ぷにプニ
わたしは病院で12時に破水、陣痛開始で、7時30分頃に産まれたので、分娩時間も約7時間30分ですね。
-
タルト
ありがとうございます
早いですね!!- 5月11日

K☆S
私は入院した時の10分間隔の前駆陣痛からカウントされてました、なので25時間です。
でも本当に痛くなってからは8時間くらいで産まれてます。
10分間隔の本陣痛からカウントじゃなかったのはなぜだろうと今だに不思議です。(・・;)
-
タルト
ありがとうございます
本当ですよね!!- 5月11日

*K♡MAMA*
高位破水からの出産でした。
分娩時間は本陣痛からの時間でしたよ!!本陣痛がいつからか分からずあやふやでしたがそれを伝えても向こう側も把握できてないので私の行った時間から計算してました(笑)
-
タルト
ありがとうございます
私も高位破水からでした
どこからが本陣痛なのか難しいですね- 5月11日

みゅーゆず
深夜1時破水
↓
3時陣痛
↓
5時出産
で2時間と書かれてました。
-
タルト
ありがとうございます
早いですね!!- 5月11日

かばさん
5時に破水して6時に病院に着きました。その後1時間で陣痛が始まりましたが、分娩時間は病院についてからの6時から計算されてましたよ◎
-
タルト
ありがとうございます
どれくらいの時間でしたか?- 5月11日
-
かばさん
15:53に産まれたので9時間53分でした(=゚ω゚)ノ
- 5月11日

みかん
私は午前中から促進剤、15時に子宮口4センチ、16時に人口破水で17時47分に生まれましたが、7時間何分と書いてありました(^-^;
たぶん促進剤始めた時間からかなぁと思います。
-
タルト
ありがとうございます
- 5月11日

タルト
皆さん早いですね!!
本陣痛になるまで、半日かかったので長かったのかな?と思います
皆さんの早さにビックリです。
LDRに入ったのが午前1時でした。その時やっと五センチ
そこから五時間近くかかってますね
私の中ではそんなに長くも感じませんでした
タルト
ありがとうございます
どれくらいの時間でしたか?
退会ユーザー
23時間でした。