
9ヶ月で3回食にしようと考えています。12時の離乳食を18時にずらす場合、15時におやつを与え、ミルクを飲ますと良いですか?ミルクの量は通常通りで大丈夫ですか?
来週で9ヶ月になります。
離乳食は順調で9ヶ月で3回食にしようと思っています。
現在のスケジュール
7時30分離乳食+ミルク
12時ミルク
16時離乳食+ミルク
20時ミルク
12時を離乳食にして、16時の離乳食を18時とかにずらそうと思ってるのですが、その場合15時頃におやつを与えた方がいいですよね?
おやつはミルクを飲ますのでしょうか?
その場合のミルクの量はいつも通りの量をあげていいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
- ゆか(5歳10ヶ月)
コメント

ちぃーまま
15:00のおやつは、
最初のうちは🍼でいいかと♪
離乳食も3回食が安定してきて、
卒乳に向かう頃に補食として、
おやつにかえてみても、
遅くないかと思いますっ🙋✨
ゆか
ありがとうございます😊
初めはミルクで徐々におやつも挟みたいと思います!!
他にも質問してもいいですか?
おやきとかハンバーグみたいな固形物ってどれぐらいから食べさせましたか?
ちぃーまま
おやきとハンバーグは、
8ヶ月とちょっとしてから、
もぐもぐできているか、
確認しながらあげてますよ😌
始めは、
ハンバーグよりおやきの方が
柔らかいのでそちらを、
試してみるといいかもです✡️
ゆか
輪切りバナナはもぐもぐしてるので、おやきから試してみたいと思います☺️
ありがとうございました🌟
ちぃーまま
お互い堅くなりすぎず、
ゆるーく育児頑張りましょうね☺️