※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊活

妊活中で麻疹の抗体が不足しているため予防接種を考えています。婦人科でホルモン治療を始めたけれど副作用は心配です。同時服用の経験者いますか?

2人目妊活開始するところです✨

が、、先日した麻疹風疹抗体検査、風疹は18で十分な抗体ありましたが、麻疹は13.9と、陽性なものの基準値の16までギリギリ足りませんでした。オリンピックもあるし例年よりも海外から舞い込んできそうな麻疹、、予防接種受けた方がいいよなぁと思っています😢😢😢
皆さんやはり基準値より下の場合は予防接種されていますか?

そして婦人科では、今排卵したところだから今日はタイミング取ればまだ間に合うよ!と言われましたが、麻疹の抗体がなかったので今期は諦めました💦
婦人科は不正出血で通っていたのですが、一回ホルモンを整えよう!とのことで、今日からドュファストンとプレマリンを同時服用で10日分処方されました。ホルモン剤は初めてなのでドキドキで、、服用されたかた副作用などありましたか?また、同時服用されていた方おられますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は予防接種してから妊活はじめました。もしもの時、予防接種しなかったことを後悔したくないので‥

  • m

    m

    コメントありがとうございます📝
    やはり、私も念のため予防接種してからにしようとおもいます🥰

    • 1月8日
ゴーヤママ

私は一人目妊娠後の血液検査で抗体が8しかなく、出産後に予防接種…と思っていたら二人目を妊娠して結局予防接種できませんでした💦
幸いにも感染することなかったですが、受けれるのであれば受けた方が良いと思います😊

  • m

    m

    コメントありがとうございます📝
    できるならしといたほうがいいですよね💦予防接種、してから妊活開始することにします🥰

    • 1月8日