※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不快に思う方もいるかもしれません。でもどうしてもモヤモヤしてしまい…

不快に思う方もいるかもしれません。でもどうしてもモヤモヤしてしまい吐かせてもらいます、ご了承ください。


義母がやたら義姉に子育てアドバイスを受けるように言ってきます。義姉は子どもはいませんが、保育園で働いています。
子育ては義姉さんの方がプロなんだから、色々聞いて勉強したら?と言われました。
確かに知識もあるし、子どもと接しているので色々勉強させてもらうべきなのかもしれません。
ですが、なぜそれを義母から言われなければならないのでしょうか?そもそも子育てに上手い下手とか意味わかりません。親になった以上一生懸命子育てしているつもりです。上手い下手とか言われたくありません。
子育てって教科書通りにはいかないですよね?
例えば、歯磨きやトイトレとか、こうやればいいですよ~とか書いてあっても、そのやり方が子どもに合うかわからないし、子どもと向き合っていかないといけないから子育ては大変だと思うし。
なんでアドバイスもらってるのにできないの?とかうざすぎませんか?

コメント

ままり

強要してくるやつまじで嫌いです😓
うざいですね!
無視です

mini

保育と育児は違うと思います😊関わり方のコツとかは保育士さんの方が色んな子供と接する分、様々なパターンを知っていて参考になると思います😄
あくまで保育士さんは仕事で、勤務時間が終われば終了です。24時間付きっきりの育児とはまたストレスとか違うかなぁと。教えて欲しいことだけアドバイスを求めるか、それも嫌なら義母の言うことはスルーしたらいいと思います😂

あずき

うざいですね😤
保育士は、あくまでも保育の勉強をしたというだけで、子育て自体の経験があるなしは関係ないですよね(私も保育士&幼稚園教諭免許は持ってます)ある程度の事は知識を持っていても、実際にお母さんになって365日お世話しているわけでもないんですから、義母が義姉に聞くように強要する意味が分かりません🙄

あーママ

保育士してますが、保育士だから子育てが上手だと思いません。特に私はまだまだです。
確かに、子どもとの関わり方とかトイトレの進め方とかは知ってます。でもいざ、自分の子どもにその時がきたら壁にぶち当たるし上手くやれる自信なんてありません。
子供のことに関してはプロでも子育ては別です。

やままま

保育士してますが
保育と育児は全くの別物ですし
子どもも先生の前と親の前じゃ全然性格が違いますよ💦

そりゃ、色んな子どもに接してきて、こうしてみたら?などのアドバイスはできますが
それが上手くいくとは絶対に限らないし
わたしも保育園では、それなりにキャリアを積んでいますが
家では子どもたちの行動にお手上げです🤷‍♀️

deleted user

いやいや、職業と子育てはハッキリ言って違いますよ💦
ぶっちゃけ責任の重さが全く違いますし😅所詮仕事で子供見てるだけですからね。

はじめてのママリ🔰

皆さん仰る通り仕事で保育するのと自分が実際子ども産んで育てるの全然違います笑

私も結婚するまで保育士でしたが子ども産んでそれ本当に実感しました😣

例えプロだとしても子育てのことは子ども産んで育てないと分からないです。
なので義母の言うことスルーでいいと思います。

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございました🙇こちらで吐かせて頂き、スッキリしました。またがんばります!

カスミソウ

私の姉は新婚でまだ子供はいませんが保育士です!
私の方が先に子供を産みました

正直、育児と保育士の仕事って別物です😅
私は実の姉妹だから言い合えますし、姉から「これであってる?これどーやればいいの?」と言われても特にイラッとくる事もありませんが、保育士の仕事と育児内容ってやっぱり違うんだなーって実感してますw
義母にそんな事言われるのもストレスでしょうし、実際義姉さんを頼ってみて、「分からない」と言われたらもっとストレスだと思います😅

そして何より成長は人それぞれのペースがあるので保育士の義姉よりいつも一緒にいるお母さん(はじめてのままりさん)が1番お子さんの事分かってるので自信持って育児されていいと思います💓