
コメント

退会ユーザー
二人とも生まれてすぐはいりました😊
学資保険は上の子が8ヶ月の時
下の子は終身保険で入るのが遅く1歳半の時です!
別ではいりました😊

退会ユーザー
学資は2ヶ月頃に入り、子供の保険はコープ共済か県民共済か迷っててまだ入ってません💦

かた子
私の住んでいる所では18歳まで医療費かからないので、保険の加入は迷っていたんですが、その間に卵アレルギーを発症し入院してしまったので、今後加入してもアレルギーでの保険はおりなくなってしまいました。なので、検討しているのであれば早い方がいいですよ。
県民共済は掛け捨てなので、学資保険とは別です☆
ウチは学資保険用途のつもりで私の保険をドル建てのものにかけ変えました。
退会ユーザー
生まれてすぐ入ったのは府民共済ですれ
ゆ
やっぱり早い方がいいのでしょうか😅
退会ユーザー
入る人の年齢(お母さん又はお父さん)は早い方がいいと思いますよ!
学資保険だとお子さんも1歳未満の方が😅
終身保険はどうだか知りませんが、私はもう27だったのと💦
持病や帝王切開、子宮外妊娠、不妊治療とか5年以内にあったのでやや高くなりました💦