※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠周期を知りたい。排卵日から出すと最終月経日から出す、どちらが正確でしょうか。検診に行きたいが、化学流産の経験から早すぎるのが怖いです。

先日フライングでしたが、
妊娠検査薬で陽性反応がでました。
前回の生理が12月4日で
排卵日は12月25日だと思います。←検査薬で24日強陽性が出て25日には薄くなってました。

妊娠周期を知りたいのですが、排卵日から出すのと最終月経の日から出すのではどちらが正確でしょうか?


早く検診に行きたいのですが、前回病院に行き胎嚢が見えず化学流産だった為早く行きすぎるのも怖くて😢

コメント

ママリ

排卵日から計算の方が正しいですよ。
最終生理開始日から計算するのは28日周期の人しかあてはまりません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとございます😊
    そうなんですね!
    排卵日からの計算に設定変えたらまだ3週6日でした☺︎!
    病院行けるまで長いなー😢

    • 1月7日