雑談・つぶやき 旦那が転職のため退職する際、誰に伝えるべきか相談しています。社長、工事部長、紹介者の順番について意見を求めています。 旦那が転職のため今の会社を退職します。 退職意思はまず誰に伝えるべきだと思いますか? 状況としては知人に紹介してもらって入った会社で、従業員数は20人くらいの小さな会社です。 営業担当と工事担当と別れていて、旦那は工事担当です。 伝える順番は ●社長 ●工事部長 ●紹介してくれた知人 どの順番だと思いますか? 最終更新:2020年1月8日 お気に入り 1 旦那 会社 転職 退職 ママリ(8歳) コメント 退会ユーザー 直属の上司からだと思います、なのでこの中だと工場部長ですかね!そのあと工場部長から社長に報告が上がるんだと思いますよ。 退職の目処がたったら紹介してくれた方に連絡だと思います🤔 1月7日 ママリ 回答ありがとうございます! やはりそうですよね! 工事部長のあと社長に言ったら、まずは工事部の人(上司だけでなく先輩社員の人のこと)と○○さん(紹介してくれた人)に言うもんだろ、順番が違うなどと大分声を荒げて怒られたそうで… どおなのかなと思って聞いてみました💦 1月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね!
工事部長のあと社長に言ったら、まずは工事部の人(上司だけでなく先輩社員の人のこと)と○○さん(紹介してくれた人)に言うもんだろ、順番が違うなどと大分声を荒げて怒られたそうで…
どおなのかなと思って聞いてみました💦