
子宮口4cm開いているが陣痛が来ず、検診後に出血と血の塊が出た。内診後の出血の原因や痛みとの関係について疑問がある。
予定日3日前です。
年末から子宮口4cm開いてて
いつ陣痛きてもおかしくない
言われてましたがなかなか陣痛来ず、、、😂
今日の検診でも子宮口柔らかいけど
子宮口4cmのままでした(^_^;)
『痛みなしでこの状態は凄いね〜』て
先生に言われました🥺笑
『出血や塊出ると思うけど気にしないでね。
ずっと続くようなら連絡してきて』と言われ
帰宅後やっぱり生理並みの出血と血の塊でました😫
子宮口の開きは確認されましたが
そんなに痛みなかったので
グリグリ?されたのか微妙です。
ふっと疑問に思ったんですが
内診後のこの出血ってなんで起きるんですか?
グリグリされてなかったら陣痛来づらいですかね?😭
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出血もされたようですし、その週数ならぐりぐりしたと思いますよ!

退会ユーザー
ぐりぐりされたんじゃないですかね?
私も長女の時子宮口5cm開いてて5分おきに張ってても痛みなかったのでもう計画分娩しよっかと言われました(笑)
早く生まれるといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
グリグリだったんですかね😂
お腹の張り測ってたんですね!
わたしもお腹測ってても痛みないです😫
計画分娩って促進剤ですか?
帝王切開は避けたいなぁ…と思ってるんですが😔- 1月7日
-
退会ユーザー
同じでお腹張っても痛みなかったんですが、NSTで言われてびっくりしました(笑)
促進剤です‼️
でも予定より早く生まれて結局計画分娩できませんでした(汗)- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも今日NSTで2回張ってる言われて触った時にカチカチだったんですがやっぱり痛みはなかったです😂笑
促進剤なしで生まれてよかったですね!
わたしも来週までに生まれてほしいです🤮
子宮口開いても運動してましたか?- 1月7日
-
退会ユーザー
運動はしてません!
でも長女は39w1dで生まれました。- 1月8日
-
退会ユーザー
今からこんな事言うのもあれですが、子宮口開いても痛みないと2人目もし考えるなら大変ですよ!!
私1人目は無痛分娩でしたが、2人目は間に合わなかったので(笑)- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
わたしは予定日まであと2日なのに全く気配なしです😂
一応、二人目も希望しているんですが…
無痛分娩を希望されていたわけではなく、子宮口開いてお産するまで陣痛なかったということですか?
二人目間に合わなかったというのはどういうことでしょうか?😫
一応、全く痛みなしというわけではなく、前駆陣痛のようなものは今まで2、3回。
赤ちゃんが降りてきているのか膣がチクチクする痛みも頻繁にありました。- 1月8日
-
退会ユーザー
1人目は子宮口5cm5分おきで痛みが始まりました。
2人目は子宮口5〜6cm3〜4分でも痛みなくでした。
一応無痛分娩のために麻酔用の管を腰に刺したのですがちゃんと刺さってなかったみたいで、刺し直そうと準備してたら娘が出ちゃいました。
恐らくですが、子宮口全開で1分おきになってから痛みが出たので。
痛くなったらナースコール押すように言われて、押したら次女の頭が出ていて麻酔間に合いませんでした(汗)
痛みが始まって約10分での出産でした・・・- 1月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
前回よりあまり痛みなかったのに
出血量は増えたのでびっくりしました(^_^;)
先生によって痛みも違うんですね😂