
コメント

はじめてのママリ🔰
頚管長短いと次も短くなりやすいと言われますよね…
私も無力症で、31週で出産して、早産体質なので次も同じようになる可能性高いと言われました💦
こんな体質必要ないですよね…
予定日過ぎても生まれなくて誘発する人もいるのに
なんでこんなに個人差あるのかってすごく思います😢
はじめてのママリ🔰
頚管長短いと次も短くなりやすいと言われますよね…
私も無力症で、31週で出産して、早産体質なので次も同じようになる可能性高いと言われました💦
こんな体質必要ないですよね…
予定日過ぎても生まれなくて誘発する人もいるのに
なんでこんなに個人差あるのかってすごく思います😢
「妊娠33週目」に関する質問
33週妊婦です🤰私は免許を持っていなくて実家暮らしの初マタです。家族で車を運転できるのは母しかいませんが母は基本平日にはフルで働いています。家に1人でいる時に陣痛が来た場合は母がすぐ仕事を抜けれるわけではない…
子宮口が開くというのと、子宮頸管が短くなっているというのはまた別でしょうか? 33wで胎動が膣近くに感じることが増えました。水おりもあって、今日の健診では子宮頸管28mmで安静と言われています。 胎動があるのはあり…
34週目の赤ちゃんの位置、 子宮口、子宮頸管長について質問させてください🙌🏽 32週目でお腹の張りの指摘がありましたが 特に内診も処方薬もなく安静指示だけでした。 33週目にお腹の張りが倍増し念の為受診、 張りのみで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
ほんとそうです、😢
お腹の子に申し訳ない気持ちにどうしてもなってしまいます😭
ほんとに必要ないです💦
劣等感といいますか、比べるのは違いますが他の妊婦さんと比べてしまって羨ましいとすごく思ってしまう😭
はじめてのママリ🔰
NICUで2ヶ月近くお世話になったので、
初めの頃色々処置されてる姿を見て本当に申し訳なくて
可愛そうで自分責めました😢
本当になんともない妊婦さんが羨ましくて…
でも、看護師さんから
ママに早く会いたくて早く出てきたんだよって言葉に救われました😢
なので他の赤ちゃんよりも長い時間一緒に居られたんだって思うようにしてます😊
ママリ
生まれても一緒に帰れないのも辛いですよね😢
私も周りにそう言われてとても支えになりました😭
今回も不安でいっぱいで辛いのは辛いですが、頑張って乗り越えようと思います😭‼️
お返事ありがとうございました😊