![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんの乾燥肌について心配です。アトピーを疑っているが、病院での検査はできるでしょうか。
アトピーを持ちのお子さんがいるお母さんに質問です!
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、かなり全身的に乾燥肌です。湿疹の様なものやぶつぶつもかなり出ます。
前に乳児湿疹と診断され塗り薬をもらったのですが、最近は良くならず😖
母親の私がアトピー持ちなのもあり、かなり気をつけて肌の保湿と清潔さと適切な乾燥はさせているのですが良くならず心配なのでアトピーを疑っているのですが、生後2ヶ月の子は病院に行ってもアトピー検査は出来ないのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![きなこ⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ⭐︎
できますよ〜!
娘は生後2ヶ月にてアトピー診断つきました。
ただ、乳幼児のアトピー診断は専門のところへ行かないとつかないです💦小児科や普通の皮膚科だとダメです。
![ミロロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミロロ
うちのも生後数ヶ月から今(今月一歳)まで、ずーと悩んでます。小児科や皮膚科にいってもアトピーとかいわれずひたすら薬塗り続けてます。上の人の通りに専門の所へいってみようと思います。
専門ってどこなんだろ、、、。
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
うちの子は3ヶ月検診で小児科に行ったらアトピーと診断されました。
アトピーの検査はしてませんが、症状からの診断でした。
乳児湿疹がよくならないのでと再受診してみたらどうでしょう🤔
はじめてのママリ🔰
出産した総合病院の小児科に行けば検査してもらえるのでしょうか、、?専門が分からなくて、、
きなこ⭐︎
普通の小児科や大人も通えるような皮膚科だと1歳未満には基本的にアトピー診断はつけられないそうです。あと乳幼児のアトピーへの知識不足にて適切な治療が受けられないことがあります。
総合病院の小児科ではなく、小児アレルギー科もしくは、アトピー専門外来がベストです‼︎アトピー専門外来でしたら大人も通えるようなところで大丈夫です!出来れば、アレルギーの認定医を持っている医師がいると尚良しです‼︎