※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまちゃん
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。軟飯は何ヶ月から?軟飯は最初は細かくしますか?野菜を加えずベビーフードだけの方いますか?

離乳食についてです。何ヶ月から軟飯にしてましたか?軟飯にする時は最初のうちは少し細かくするのでしょうか?
またおかずですが、自分で野菜など加えずベビーフードばかりの方いますか(><)?

コメント

あかさ

細かくしてました😃
肉じゃがとか取り分けられる 物以外はベビーフードばかりです😅肉魚などは、なかなか食べてくれないとかで難しくってつい😣💦

  • くまちゃん

    くまちゃん

    最初は少し細かい方がいいかもですね(><)
    上の子はよく食べてたので作ってましたが下の子はあまり食べないし二人いると作る余裕もなくベビーフードになっちゃいます💦野菜も加えたらと思うけどそれさえもやりたくなくて💦

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月から10ヶ月の間に
普通のご飯に変えました〜!

そのままあげてましたよ✨

今私が入院してるのでもう
ずっとベビーフードです(T_T)

  • くまちゃん

    くまちゃん

    そうなんですね😊ご飯だけでも大人と同じだと少し楽になりますよね(><)

    そうなんですね(><)お大事にしてください😭
    何だか申し訳なく感じるけど作っても食べてくれないし作る気力もなくて仕方ないですよね(><)

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまではお粥作るの
    めんどくさくて普通の
    ご飯にお湯たしてふやかしてました(笑)

    作るのもめんどくさいですよね😢

    • 1月7日
のん

9ヶ月入ってすぐくらいに栄養士さんに5倍粥食べられてるなら食べられてるなら、合間に大人と同じご飯を食べさせてみて食べられるようなら細かく4倍、3倍〜軟飯にせず普通のご飯にしていいわよ〜って言われて9ヶ月後半から大人と同じものにしてます!

少し硬めのときは、水を足してレンジで温めれば柔らかくなるのでそれでいいそうです☺︎