
大人と子ども、ごはん同じにしてから使ってるだしパック教えて下さい!茅乃舎以外で、塩分なしなのが理想です😭
大人と子ども、ごはん同じにしてから使ってるだしパック教えて下さい!茅乃舎以外で、塩分なしなのが理想です😭
- りこ(妊娠16週目, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは出汁パック使ってないです。
出し雑魚、鰹節をメインで使っています。
簡単だし、塩分も添加物も気にするほど入ってないはずです。
慣れればそんなに面倒じゃないですよ。

あーか
この種類のものを使ってます!
スーパーにありますよ( ´ω` )/
-
りこ
これ、スーパーで見て気になっていました!!良いんですね^ ^
買ってみます!
ありがとうございます😊!- 1月7日

moon
鰹節や昆布などが粉砕してある出汁パックは無塩無添加が多いですよ。
茅乃舎は塩分入ってますよね。
出汁は自分で取る事が多いですが、出汁パック使ったりもします。
-
りこ
そうなんです。茅乃舎は塩分とコスパがネックで💦
ありがとうございます😊参考にさせていただきます^ ^!- 1月7日
りこ
それが1番良いですよね😭✨
ちゃんととってるの尊敬します!
ありがとうございます😊!