※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこんさん
妊活

生理4日目、クロミッド処方。明日から1錠ずつ服用。排卵予定は14日。注射のタイミングが不明で不安。助けてください。

本日生理4日目、
前回セキソビットで様子を見ましたが、卵の成長がすごく遅かったりで💦
今回クロミッドを処方していただきました!
5日目の明日から1日1錠飲みます!

14日頃排卵かな、とのことで13日にいちおタイミングを取ってくださいと言われました!
14日に診察してもらうのですが、、、
いまいち流れがわかりません😭

一人目もタイミング法で、その時は点鼻薬でしたが、通っている病院は注射だと聞いたのですが、
その注射はいったいいつのタイミングで打つのでしょうか??😿

聞きたいことを全然聞けなくてもやもやしてしまっています😭
どなたか教えて下さいお願いします!🙏

コメント

もちみ

hcg注射で排卵させるということですかね?😊
14日の診察の時に卵胞の大きさを見て、排卵させてokな大きさであればhcg注射をその日に打ってまたその日にタイミングとるように言われるのではないかな?と思います🤔
まだ卵胞が未熟であれば、様子見てまた後日育ってから注射だと思います!!

🌸

注射打つタイミングは上の方のおっしゃるように、14日の診察で排卵していい大きさだったら打ってまたタイミングとるって形だと思います!
その時点で排卵済みでも黄体補充で注射打つ可能性もあります☺️
それより、13日のタイミングだと早い人だと排卵済んでしまってる可能性もなくはないのでどうなんだろう、、って感じです😅
一応もう少し前から2日おきにでもタイミングとっといた方が安心かもしれないです!
普段から排卵に時間がかかるのでしたら大丈夫かもしれませんが薬が変わるとどうなるかわからないので。