※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかめ
子育て・グッズ

2500g以下の新生児は突然死になりやすい?40週2日で2498gの娘を出産し、2500gに増えましたが不安です。2500g以下で無事に成長している方いますか?

2500g以下って新生児突然死?みたいなものになりやすいんですかね😰先日娘を出産したのですが、40週2日で2498gでした。今のところ4グラム増えて2500g到達はしたのですが、新生児突然死症候群というものが耳に入りとても恐怖でいっぱいです。
失礼なことを聞いてすみません。2500g以下で出産された方、何事も無く無事に成長していますでしょうか??
毎日検索しては気分が落ち、子供の顔を見て入院中泣いてしまいます。
初めての出産で初めてのわが子なので何かあったらと思うと毎日怖くて精神が壊れそうです…
そんなになりやすいものなのでしょうか??教えてください…😰

コメント

チム

私は二人目が2440gでしたが、今順調に成長してます😊1ヶ月検診では1キロ増えてました😃

  • わかめ

    わかめ

    何事もなく順調に過ごしていますでしょうか??😭低体重も突然死になりやすいみたいで怖いですが、チムさんのコメントを見てだいぶ安心しました😂😂😂

    • 1月7日
  • チム

    チム

    出産して初めてオムツを替える時に見た足がガリガリでほんとにちゃんと成長するのか私も心配になりましたし、体力があまりなくて「この量は成長するために飲まなきゃいけない。」という量のミルクを飲むのに初めの数日は1時間弱かかったりしましたが、それからは順調に過ごしています😃

    • 1月7日
  • わかめ

    わかめ

    分かります…わたしも娘の足を見てこんなに細いのに大丈夫なのか?と思ってしまいます🥺ミルクはものの2分くらいで平らげるのですが足りてるのかな?大丈夫かな?と思ってしまいます😢
    あんまり心配しすぎも良くないですよね😢

    • 1月7日
  • チム

    チム

    2分で平らげるんですか?すごい😆⤴️
    うちの子は2分ずつ吸わせると疲れて寝ちゃうんですが、全然飲めてなくて搾乳した母乳で補ってました。

    • 1月7日
  • わかめ

    わかめ

    母乳も10分ずつくらいずっと吸ってくれてミルクもガブガブ飲みます😂搾乳したことなくてその都度なんですがまだおっぱい張ってなかったら搾乳入らないんですかね??

    • 1月7日
  • チム

    チム

    張ってなくて痛くなかったら搾乳しなくて大丈夫だと思います😊
    ミルクもガブガブ飲んでくれるならグングン成長しそうですね😍

    • 1月7日
  • わかめ

    わかめ

    張る痛みがまだ分からず、それも痛いと聞いてるので怖いです…笑笑
    どんどん大きく育ってくれると嬉しいです😂💓💓

    • 1月7日
ちょこ

うちの園児で2000未満で生まれた子、めっちゃ元気に何事もなく0歳児から集団生活していますよ!

お母さんもすごく安心してらっしゃいます😉

私も産後黄疸数値が高くて1日光線治療に入り、悲しくなって入院中泣いたことありましたが2500未満で産まれるのもよくある事ですし、わかめさんも気を落としすぎないでくださいね!!

  • わかめ

    わかめ

    子供の生命力って凄いなとコメントを見て思います😭
    低血糖とも言われ治療していたのですが血糖値も上がり今は何事もないみたいで安心しています😭気にしすぎも良くないですよね😰この子は大丈夫!!と思って毎日頑張ろうと思います😢

    • 1月7日
しょくぱん

1人目が36w1dで2300gで生まれましたが今の今まで病院にかかるような病気したこともなく元気に育っています😄

  • わかめ

    わかめ

    皆様病気にかかっていなかったり元気に過ごしているとおっしゃっていてとても安心出来ます😭😭母親が困って落ち込んでどうすんだ!って感じですよね…😢うちの子も元気に育つ事を祈って頑張ります😭

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

うちは、36w5dで
1998gで生まれ、
乳児突然死を知り、
半年を過ぎるまで不安でしたが、
めっちゃ元気です☺️
うつ伏せ寝などの窒息だけは気を付けて気を張ってましたが、
あとは気を付けることが特になく、
子供の生命力を信じるだけでした!
大丈夫!信じましょ✨

  • わかめ

    わかめ

    やはり小さく生まれても元気に育ちますよね🥺
    窒息やうつ伏せにはきちんと気をつけます!!子供の生命力って無限大ですよね😂私も娘を信じて頑張ろうと思います🥺🥺

    • 1月7日
なぴ

あれって正確には原因はよく分かってないみたいですよ(^^)
こういう子がリスクがあるかも?と確定ではないけど一応言われているくらいな感じみたいです!
私もミルクより母乳の方が突然死のリスクが低いって書いてあるけど、母乳が出づらくて…と心配しましたが、助産師さんにそう言われました!

大丈夫ですよ!

  • わかめ

    わかめ

    そうなんですね!原因不明の死も怖いですけど大丈夫ですよね🥺
    私も母乳だけで育てたかったのですが栄養がやはり足りず混合にしてます😢
    きっと大丈夫ですよね!娘も強い子だと思うし娘を信じて頑張ります😂

    • 1月7日
  • なぴ

    なぴ


    信じましょう(^^)♡
    まず10ヶ月順調に育って、産まれてこれただけですごく強いんですから!

    • 1月7日
  • わかめ

    わかめ

    そうですよね!!何事も無く10ヶ月育ってくれて良かったです😂😂

    • 1月7日
りったんまま

上の子を40w1dで出産しました、
2392gでしたが大きな病気はしてないですっ(^^)

  • わかめ

    わかめ

    小さくても問題ないですよね🥺やはり赤ちゃんは凄いなと皆様のコメントを見て思います😂😂娘信じて頑張ってみようと思います😍

    • 1月7日
ミッチー

長女が40w2260gで出産しました。
現在5歳で小さめではありますが、大きな病気することなく、めちゃめちゃ生意気な元気いっぱい娘に育ってますよー😁
むしろ、あまり風邪も引かない方です。
大丈夫ですよ✌️😁

  • わかめ

    わかめ

    本当ですか!風邪も引かない方って凄いですね!!子供の強さに感動します😂😂😂うちの子もきっと大丈夫だと信じます💓

    • 1月7日
  • ミッチー

    ミッチー

    大丈夫です!
    小さく産むといろいろ不安はありますよね💦
    体力ないから、なかなか母乳ミルクも飲めないし😅
    他の方へのコメント読みましたが…
    私は、1ヶ月までは混合でしたが、それ以降は完母ですよー。
    完母がいい!というわけではないですが、まだまだ諦めなくても大丈夫ですし、混合は混合でメリットたくさんありますので、自分に楽な方でやったらいいと思います😄

    • 1月7日
  • わかめ

    わかめ

    初産でこんなに小さく産んでしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
    本当に不安だらけです😂
    とりあえずは完母にしようと思っていて今は混合じゃないと栄養足りないのであげてます!やはり母乳が出る間は母乳で育てようかな?と最近思ってきました😅
    まあ、その時になってみてかなと思います!!自分なりのペースですよね😂

    • 1月7日
ひかきん

1人目1523g2人目2021gでしたがどっちも元気に育ってますよ😊
むしろ風邪以外大きな病気にはかかってないです🌟

  • わかめ

    わかめ

    小さく生まれたお子さんの生命力が凄く本当に感動します😭😭
    うちの子も今はいっぱいミルクや母乳を飲んでくれるのでどんどん大きく育っていってほしいです😂

    • 1月7日