![はーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
こんにちは!
今治行くとこないですよね😂笑
下が生まれたばかりであれですけど、上の子だけの時はイオンのちょっとした遊び場で遊んだり、家の近くを散歩したり🤣
私もレパートリー少ないですね。笑
![ぶー🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶー🐷
イオンや公園とかです
ほか全くなくて。
-
はーる
やっぱりそうなりますよね😭
2人目妊娠中は特に自分のトイレも近かったのでもっぱらイオンでした😞
公園も、1人で連れてくとなるとハードルが上がるというか…- 1月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
近くの公園や
支援センターにかなり頻繁に遊びに行っています。
-
はーる
近くに公園なくて困ってます😕
支援センターってどこ言ってますか?- 1月9日
-
はじめてのママリ
歩いて行ける公園にも行くし、車で、市民の森や丹原総合公園などにも行ったりします。
支援センターは、ししま保育園の中にあるおひさまセンター、バリっこひろば、ハルモニア、たまっこらんどに行ったことがあります。- 1月9日
はーる
2ヶ月超えたあたりから、上の子のわがままというかイヤイヤが酷くなりだして…
外に行こうと思っても中々行くとこなくて結局イオン😭そしてお金を使ってしまうの負のループでして😭