家族・旦那 親戚から年賀状が届きました。その子供(つまり従兄弟の)結婚式に2月に… 親戚から年賀状が届きました。その子供(つまり従兄弟の)結婚式に2月に招待されていて、結婚式よろしくお願いしますという内容が書いてありました。 この返信を年賀状で明日出したらマナー違反ですよね?寒中見舞いを書かないといけないですか? 結婚式楽しみにしていますということは伝えたほうがいいと思うので、年賀状なら印刷済みのがあるので、すぐ返信できるのですが。 最終更新:2020年1月6日 お気に入り 結婚式 兄弟 年賀状 親戚 まるころ(3歳8ヶ月, 7歳) コメント 🍎 親戚の付き合い方にもよると思いますが、私は親戚と割とフランクな感じなので年賀状で返しちゃいます😂 距離感があるようでしたらちゃんと寒中見舞いにするかなーと! 1月6日 まるころ 全然会わない親戚なんで微妙なんですよね...でも年賀状はお気に入りの子供との写真だから送ると喜ぶかなーと思ったりも。 1月6日 🍎 喜んでくれそうなら年賀状でもいいと思います😆 私でしたら、結婚式楽しみにしてることプラス子どもがこんなに大きくなりましたー的なことを書きます😊 1月6日 まるころ ありがとうございます😊迷ってたので、助かりました! 1月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・年賀状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年賀状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まるころ
全然会わない親戚なんで微妙なんですよね...でも年賀状はお気に入りの子供との写真だから送ると喜ぶかなーと思ったりも。
🍎
喜んでくれそうなら年賀状でもいいと思います😆
私でしたら、結婚式楽しみにしてることプラス子どもがこんなに大きくなりましたー的なことを書きます😊
まるころ
ありがとうございます😊迷ってたので、助かりました!