 
      
      
     
            ばっち~ママ
あえて教えてはないですが、
ディズニーの英語システムは考え中です!
でも、金額が高いです↘↘
 
            マークアーサー
留学で8年アメリカに住んでました。教材は予定していませんし、例えば教材や自分の力で会話をマスターさせるのとかは到底無理だと思いますが、物心ついたら映画は字幕で観せようとか簡単な受け答えは英語を使ったりくらいはしようと思ってます♪ 友人の子供は名詞なんかは英単語で記憶してましたよ。教材を用いて小さい頃からやるメリットは耳を英語に鳴らすためだと思うので映像や歌で聞かせても教材と同じような効果が得られるような気がしてます。興味をもたせたり遊んだりするのに教材はいいのかなぁくらいに思います。
 
            まこち
私も英語は苦手です。
旦那も苦手なので、
最近はディズニー映画を
英語で見せてます。
自分達もこのくらいなら
見ていられるので😅
 
            まリめっこ
日頃から英語に触れる環境をつくってあげることでしょうか…
甥っ子は、YouTubeで英語覚えてました(笑)アルファベット、色、食べ物などです。今後話せるようになるかはわかりませんが、英語の歌は好きみたいです。
私は、義理の両親がトリリンガル?なので、私も含めて教えてもらおうかと思います(笑)
教材は高いですし、効果があるのか疑問です…
 
   
  
コメント