![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
男性不妊でDNA検査をしたことがあります。
全ての精子が欠損していると厳しいかもしれませんが
数匹でも正常精子がいれば薬で改善する事は可能です😊
(全ての欠損は稀だそうです)
酸化が原因の場合はサプリて改善率も上がるそうです。
うちは数はいるものの、正常精子が数匹しかいなくて
薬でも改善されなかった為、
体外受精は諦めて顕微授精で妊娠出来ました☺️
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
うちも精子のDNA損傷検査に引っかかりました🙋♀️
顕微授精一択と言われましたが、前の病院で顕微授精した受精卵が全て成長が止まってしまったこともあり顕微授精は不安でした💦(転院した病院には「培養士の腕が悪いんじゃない?」と言われましたが…😅)
なので、病院でオススメされた男性不妊用のサプリを飲んでもらい、魚中心のご飯を作り、毎日トマトジュースを飲んでもらったら2ヶ月後に数値が改善されて無事に一般体外受精が出来、運良く1回目の移植で妊娠することが出来ました☺️
サプリは、ビタミンD・E・Cの他に還元型コエンザイムQ10、トマトリコピン、L-カルニチン、亜鉛等が配合されていました。
-
まい
DNA欠損してても顕微授精で妊娠できるのですか?てっきりもう妊娠は無理になるのかと思いました💦安心しました😢
トマトジュースいいんですね!食事も気を使うようにします💦
サプリの内容も詳しくありがとうございます😊- 1月8日
-
ma
見た目ではDNA損傷しているかどうか見えませんが、動き方や泳ぐ速度で培養士さんはDNA損傷していないであろう良い精子を選別して顕微授精してくれるようですよ✨
精子がDNA損傷していると染色体異常の受精卵になったり途中で胚の成長が止まってしまうらしく、今までは胚盤胞まで成長したことがなく妊娠しても化学流産していました。
数値が改善したあとは、初めて胚盤胞が5つ出来て 運良く初めの移植で妊娠できたので やっぱり精子が原因だったのかな💦と思っています。- 1月8日
-
まい
なるほど〜!
培養士さんってすごいです🤔
DNA損傷してたら子供はもう無理なのかと思っていたので安心しました💦
詳しくありがとうございました✨- 1月9日
まい
コメントありがとうございます!
全ての精子が欠損しているのは稀ということで、少し安心しました!そして改善することもできるんですね😌
うちの旦那も奇形精子が少し多いみたいです💦
今はサプリ飲んでもらっているのですが…結果が悪くないことを祈ります🙏