※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子が急に食欲がなくなり、好きなものも食べなくなった。機嫌はいつも通りだが、便の状態が変化している。体調や成長の時期でしょうか?

食欲旺盛で少食の大人くらい食べていた息子がここ1週間くらい急に食べなくなりました。
好き嫌いというか、気分なのかおかず類は一瞬口に入れただけでベーってされます😢
味わうとか、食感とか、それ以前に口に入れた瞬間です…
今まで食べていたものも食べなくなりました。

今日の夜ご飯はごはん、おかず2種類、味噌汁を作りましたが白米しか食べませんでした。
それも茶碗半分くらい食べたところで食べなくなりました。

機嫌はいつも通りです。
うんちは1ヶ月前はコロコロ(手で掴めるくらい)だったのが、ここ2週間くらい緩めです。

そういう時期なんでしょうか?
体調が関係してるのでしょうか?
もう頑張って作ってるのにこんなんじゃ毎回のご飯タイムが怖くてイライラ爆発でたまりません…

コメント

こじろう

食べムラが出てくる時期かもしれませんね!
うちの息子もめちゃめちゃ食べてたのですが、1歳をすぎたあたりから日によってはそんなかんじでベーって吐き出したり、少ししか食べなかったりが増えてきました😭

  • ままり

    ままり

    時期なんですかね…
    今日ほぼ炭水化物しか食べてないし栄養的にも心配になります😢
    作るのも嫌になってしまいます😭

    • 1月6日
  • こじろう

    こじろう

    しばらく続くと思うのですが、そんな日でも食べてくれる好きなものってあると思うので、それを探してひたすら出し続けたときもありました🤣
    医者が言うには長い人生の中で数ヶ月栄養が偏るくらいなんてことないそうなのですが、やっぱり食べてくれるに越したことはないので、好きなものだけでも食べてくれるものなら与えてます☺️

    • 1月6日
  • ままり

    ままり

    その言葉本当に救われます…🙏
    コメントありがとうございました😊!

    • 1月6日