※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H♡
妊娠・出産

初診で胎嚢が見えず、別の病院で見えた。大きさは7.6mm。初期症状の下痢かどうか不明。初期症状で下痢や下痛があったか。

一昨日4w6dで初診だったのですがあまりにも下痢が辛すぎてでも、同じ病院だと早く来すぎたと思われたくないので今日別の婦人科受信したら2日前見えなかった胎嚢が今日は見えてました😭
今日でアプリだと5w1dです。
このエコーの7.6mmとは胎嚢の大きさでしょうか?
また5w1dにしては大きさどう思いますか?
ちなみに下痢に関しては初期症状の下痢なのか胃腸炎とかの下痢なのかわからないため薬なしで安静にしててといわれたのですがみなさん初期症状で下痢と下痢痛はありましたか?😭

コメント

♡♡mama♡♡

5wの時軽い下痢でした😭今は 頑固で便秘で困ってます💦7.6mmは 胎嚢の大きさです^^私は 5w1dで8.66mmでした。範囲内なので大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • H♡

    H♡

    安心しました🥺
    下痢から便秘になったんですね、、
    便秘もなかなか辛いですよね😫

    • 1月6日
  • ♡♡mama♡♡

    ♡♡mama♡♡

    どっちも辛いですよね😭ヨーグルト食べたりしてますがなかなか頑固で困ってます💦

    • 1月6日
みあ

7.6は胎嚢の大きさですよ(^^)
私は5w6dで9.8mmでしたので、悪くないと思います✨
私も最初はすごい下痢でした…
まいにち2~3回腹痛を伴う下痢で心配してましたが、先生に聞いたら下痢になる人もいるって言ってましたよ!
便秘になるっていうのはよく聞きますが、便秘になるよりなる人が少ないからあまり聞かないだけで、下痢になる人もそこそこいるみたいです🤔

  • H♡

    H♡

    安心しました😫
    ちょこさんの場合は初期の下痢どらくらいでなくなりましたか?

    • 1月6日
  • みあ

    みあ

    遅くなりました💦
    私の場合は1ヶ月くらいです!
    そのあとは悪阻が酷すぎて、お腹痛いとか感じる暇も無かった感じです😅
    下痢も悪阻の一種って言われました😢

    • 1月7日