赤ちゃんの離乳食についての情報を探しています。本やアプリ、サイトのおすすめや、出汁の取り方、便利な道具、冷凍ストックの小分け方法について教えてください。
今4ヶ月の赤ちゃんが居るのですが第一子で離乳食についての知識が全くありません。。
毎回友達にいろいろ連絡して聞くのも気が引けるのである程度自分でも勉強したいのですが、お勧めの本やアプリ、サイトなどありますか?皆様なにで離乳食の事を勉強しましたかね?
最初は十倍お粥からで午前中から始める方がいいとかはなんとなくわかってるんですが本当それくらいの知識しかなく、出汁もみなさん何で取られてますか??
大人の料理では顆粒の物しか今まで使ったこともなく。。
とりあえず家にはブレンダーと離乳食用の食器と画像のとりあえず買った離乳食キットはあります。
他にこれがあると便利だよって物も教えて頂けると嬉しいです!
冷凍ストック用の小分けにするのも欲しいんですがどこのがいいとかありますかね😳?
- おもち(5歳3ヶ月)
コメント
えむねむ💗
手作り離乳食というアプリを参考に作ってましたよ!
小分けにするやつは作り出してからこんくらいのが欲しいなって思ってから買いました!
あや
私は100均の製氷機とか使ってましたよ!
分量毎に小分けにできればなんでも大丈夫だと思います🙆♀️
アプリは手作り離乳食nimaruってやつを使ってましたが、食品リスト使うくらいであとは適当でした🥰
出汁は顆粒だと塩分が強かったり、まだ食べさせられない魚が入ってたりするので、離乳食用の出汁を買うか、昆布だしを自分で引くといいですよ🤗
-
おもち
製氷機😳!サイズ的にもとても便利そうですね☺️❤️100円ならコスパも良くて助かります🥰離乳食用の出汁もあるんですね🙄!昆布出汁を自分で取るとしたら毎回出汁をとっていましたか?それとも出汁も冷凍して一週間位は保存が効くのでしょうか😢?質問ばかりで申し訳ありません🙇♀️💦
- 1月6日
そらまめこ
こだわりたい程度にもよるかもしれません。元々好きで、バリエーションや知識を豊富にしたいようなら専門の本を用意するといいと思います。
私は、離乳食は手作りはするけど興味があるわけではなく間違えなければよしというスタンスだったので、たまひよの付録の離乳食カレンダーをメルカリで購入して参考にしました!時期によってはたまひよの付録についていますがほしい時についていなかったので。カレンダー表記なので、その通りにその量で進めて、食材が確保できなかったり体調不良でお休みしたりの時は適当に調整していく感じでした!
ストック用の容器は、他の方のおっしゃる通り、初めて見てからでいいと思います。最初の最初は小さじ1.2杯でストックできるほどの量でもないので💦100キンの製氷機を使っている方も多いですが、私は使う時うまく中身が取れなくてストレスが溜まったので、リッチェルの専用の容器を少しだけ買いました。
-
おもち
私ズボラなんで第一子でこだわりたい気持ちもあるんですがいつもキッチン家電を買っては飽きるを繰り返してきたのでおそらく頑張りがもたないと思うんですよね😂
離乳食カレンダーめちゃくちゃ魅力的ですね🥺✨!!メルカリチェックしてみます☺️💓!カレンダー式になってると私でも理解できそうで助かります🥰沢山親切に教えて下さり感謝です🥺- 1月6日
し
私はこの本を参考にしました。
アプリだとイマイチまとまってない感じがして…
これは全体の流れや、冷凍のコツや、食材別に月齢のレシピなどが載っていてよかったです。
載ってない食材はネットやアプリで検索しました。
出汁は昆布からとりましたが、面倒ですぐに離乳食用の顆粒だしを購入しました😅
ストックは100均の容器を多用しましたよ^_^
あとは、市の離乳食勉強会?みたいなのはないですか?
そういうのにも参加しました!
-
し
写真忘れました!
- 1月6日
-
おもち
離乳食勉強会、うっかり申し込み忘れていて離乳食開始1ヶ月前に慌てるという準備不足さです😭💦
冷凍のコツがあるのはありがたいですね😳!
毎回作るのは絶対無理なので冷凍に頼りたいと思っていたのですがどれくらい持つ物なのか検討もつかなかったのでこちらの本探してみます💓- 1月6日
🐈
出汁は作ってあげたことなかったです…😅笑
昆布のみで使用されてる物使ったり、それが大丈夫なら、昆布とカツオの出汁で出来てる、ベビーフードの粉末のもの使ったりしてました。
一応で、手作り離乳食の本を買い、たまに参考にしながら、なんとなくで作ってました(^^)
本を買うにしても、自分の目で見て、わかりやすいもの選んでいいと思います☺️
あとは、アプリ、インスタなども参考にさせてもらってました(^^)
冷凍ストックする用は、リッチェルを使ってました⭐︎
-
おもち
リッチェルの冷凍ストックもやはり人気みたいですね🥺✨わたしもネットでみて買おうか迷っていたんです🙂!
インスタ🙄!!そうですよね!今時はその手がありましたっっ☺️写真も見れるし分量の参考にもなりそうです🥰!
出汁は大変そうなので皆さんのコメントをみてわたしもベビーフード用の出汁をまず買おうと思いました😂
色々教えて下さりありがとうございます😊- 1月6日
はじめてのママリ
最初は少量だし冷凍でも1週間しかもたないし、少量すぎてブレンダーも使えず、頑張って作っても食べてもらえなくて…作っては捨てる日々を繰り返していたので、今思えば最初は和光堂とかのお湯注ぐだけのやつで良かったかなーと思ってます…🥺
小分けのやつはダイソーの物を使ってます!
本も買ったけどInstagramで#離乳食初期とか検索して参考にする事が多かったです🔎!
育児中はママは常に寝不足だし、無理せずに離乳食頑張ってください🙂🍎
最初は食べてくれなくても、もぐもぐ期くらいからモリモリ食べ始めるので心配せずに赤ちゃんに食べる楽しみを教えてあげてください💓
-
おもち
最初から大変さを聞けてよかったです😳!
食べてくれない事もあるとわかっていると心が折れずに食べてくれたらラッキー位に思えそうです💓
確かに少量すぎでブレンダー使えないですよね😂😂😂要らないかもと思いましたが離乳食キット買っておいてよかったです😖
お湯で注いで離乳食になるやつもあるんですね😳!便利すぎて驚きですっっ✨
優しいお言葉ありがとうございます🥺❤️❤️❤️- 1月6日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
自治体で、離乳食講座やってませんか?
聞くより見るが早いです👍
いるものいらないものも、なんとなくわかるので、道具買ったけど使わないのロス少なくかうちはスタートできました( ఠ‿ఠ )
なみ☆
製氷皿を買うなら、100均のフタ付きのが便利です。
だしは、昆布だしは7ヶ月から、かつおだしは9ヶ月からを目安に使うようにと、保健センターの離乳食教室で教わりました。
離乳食は頑張りすぎない、が一番大事だと思うので、無理をしない、の気持ちと、消化しきれないとか、月齢に適した食材や硬さ、だけ気をつけてればいいかなーと思います。
ショーコラ
手作り離乳食とステップ離乳食っていうアプリを使ってました^_^
初めての食材は平日の午前中(アレルギーが酷く出ても病院に駆けこめる時間帯)が鉄則です。
あとはボチボチで大丈夫ですよ^_^
お出汁はまだまだ必要じゃないです。
今の時期しか味付けなしで食べないので、素材の味を堪能させてあげて下さい。
うちは上の子も下の子も1歳回るまで味付けなしで食べてましたよー!
冷凍ストックは製氷皿(25mlのやつがオススメです)が100均にあるので、それでフリージングして、凍ったらジップロックに移せばいいですよー!
アプリも本も沢山あるので、1個か2個に絞った方がいいです。
ものによって微妙に違ったりしてますので、混乱の元になります。
おもち
早速ダウンロードしてみました🥺✨ありがとうございますっ!!本当今は便利なアプリが色々あるんですね😳!!参考にさせて頂きますっ❤️