
元々扶養内で働いていたからそんなに収入あったわけじゃないけど、未収入になるのが不安😢💦やりくり頑張るしかないか😭💦
元々扶養内で働いていたから
そんなに収入あったわけじゃないけど、
未収入になるのが不安😢💦
やりくり頑張るしかないか😭💦
- きみこ(5歳3ヶ月)
コメント

ぴの
わかります💦
私もそうでしたし、今も不安しかないですけど、なんとか生活できてるので大丈夫ですよ👌

おRee🍶♡
すごいわかります😭私も今そんな状況です💦2月で辞める予定なんですけど今後産まれてから主人だけの給料でやっていけるのかって不安です(´・︿・ `)でも人間その環境に置かれると慣れてきてどうにかなるって言い聞かせてます😅
-
きみこ
確かに慣れていくしかないですよね😂💦
月々いくら出費あるのか計算したのですが、生きてはいけるけど、貯蓄があんまりになってしまうなーと考えたり😂
でもその分子育てや家事を頑張ろうと思います😂💦- 1月6日
きみこ
収入が減ったら減ったなりの生活になるだけなんですが、
私の携帯代、保険代くらいやっぱり収入あったら安心なんですが、、、
旦那が居るから生きていける気がします😂💦
ぴの
すっごいわかります💦
産後も一年経ちましたが、産休育休で1年で復帰するママさんすごいなと思います💦
正直自分が思ってる以上に、体が酷使されてるなと日々実感してます💦
これじゃ働くより、まず自分の体を元に戻さないことには、どうにもならないなと思うようになりました😅
きみこ
私も一年産休育休なので、復帰する予定ですが、
一年ってあっという間ですし、なにより体調がよくないと復帰難しいですよね☹️💦あと、子供も熱出したりがあると出勤出来なくなりますし😢💦不安です😭