
9ヶ月の娘が下痢し、緑のウンチが出ています。児童館に行くか迷っており、小児科受診が必要か悩んでいます。最近のストレスもあり、心身ともに疲れています。
生後9ヶ月の娘が下痢しました。
昨日22時には就寝し、夜泣きで何度か起きたものの、
今日のお昼11時くらいまでぐっすり寝てました。
起きるなりウンチの匂いが、オムツいっぱいにしてました。オムツを変えてる最中も、もりもりもりもり、ウンチが出てきました。やっと変え終わっても、履き替えたオムツにもりもりもりもりしてるおとが聞こえて変えると緑のウンチでした。
朝から児童館に行こうかと思ってましたがやめて家でゆっくりしています。小児科、受診すべきでしょうか?
年末年始から夫婦喧嘩が重なり、もちろん娘の前ではケンカしていませんが、わたしの表情や空気で精神的にも肉体的にも疲れさせてしまったかなと反省してます。
- めんちかつ(6歳)
コメント

mm
胃腸炎とかかもしれないし、念のため病院行ったほうがいいかな?と思います!
何もなければそれで良いですしね☺️

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
うんちの色が緑なのでそこまで心配ない気がしますが、
この間上の子がクリーム色のうんちでドロドロだったので病院行くと、ウイルス性胃腸炎でした😱
流行ってると言われたので念の為病院行った方がいいかもですね🥺
大体の病院が今日からですし、患者さんも多いと思うので他の菌貰う可能性もありますが😓
整腸剤出されると思うので市販のビオフェルミンでもいいと思います☺️
水分をしっかり取らせお腹の中の菌を早く出す様にしましょう😌
-
めんちかつ
ご忠告ありがとうございます
- 1月6日
めんちかつ
コメントありがとうございます!
頼るところがなく、お返事いただけてうれしいです。受診してみます!