
だんだんと義父のことが嫌いになってきてしまいました。とてもいい人な…
だんだんと義父のことが嫌いになってきてしまいました。
とてもいい人なんですがいつも一言多くてイラッとします。言わなきゃいい事言ったり、気にしぃのくせに失礼な事平気で言ったり。
わたしに対して言った言葉でイラっとすることもあるし、他の人に話してるのを聞いてイラっとすることもあります。
娘を可愛がってくれるのは嬉しいですが、娘の写メや動画をあらゆる所で見せつけていたり、なんかもうほんとイヤで生理的に受け付けなくなってきてしまいました。
でも良くしてくれるから遊びに行かなきゃだし、だけど顔見たくないし…
悪い人じゃないし、むしろ理解のある方なので、嫌うに嫌えないというか…いっその事もっと悪い人で思いっきり嫌いになれたら楽なのに…
それに義父母はすごく仲が良くていつでもどこでも一緒にいるような感じです。
わたしの両親はそうゆうタイプではないからか、仲がいい事は素敵な事なのに毎回一緒にいるのを見てちょっと気持ち悪く思えてきました。
義母さんとLINEをしてる時も、すぐお父さんが~とかお父さんは~とか言ってくるのもなんだかちょっと気持ち悪いです。
何が言いたいか分からなくなってきてしまいましたが…
とてもいい義両親なのにあまり好きになれない方いらっしゃいますか?
この程度の事で嫌いになったり気持ち悪がったりするのはおかしいでしょうか😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私は初対面から義父が苦手で、妊娠出産して嫌いになりました😂他からみればいい人だと思いますが初対面がいい印象ではなかったので私は一生むりだと思います😂

Pegasus
私は主さんのお気持ちわかりますよ!
旦那は一般的にな仲の良い家庭に育ちました。
私の両親は離婚こそしていませんが、家では父がいつ不機嫌になるかわからないし母は父の機嫌伺いだしヒステリックなところあるしで、実家に行っても休まるどころか嫌な気持ちしかしません
家庭環境が違うからか、仲の良い義両親を最初はいいなぁと思っていましたが今では、同じように、気持ち悪いとさえ思います。
義父からは会う度に母乳はよく出ますか?とかよく飲みますか?とか言われていたのでそれも受け付けなくなった理由です。
もう、他人だからしょうがないです!
嫌なものは嫌です🤣
-
ママリ
気持ちわかってもらえて嬉しいです😭
義父に母乳の事とか聞かれたくないですよね…義母さんがよく、みんなの前でおっぱいおっぱい言うのですがそれすらも無理です…- 1月6日
ママリ
わたしも妊娠出産して嫌いになりました😓
そうですよね、無理なものはいつになってもきっと無理ですよね😅