※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌬️🌸
妊娠・出産

旦那さんとの育児協力についてアドバイスをお願いします。旦那さんの仕事が忙しく、夜遅く帰宅することが多い状況で、赤ちゃんのお世話で旦那さんの睡眠が心配です。みなさんはどのように協力してもらっていますか?

明日退院予定です。
これから家族3人での生活が始まります!
みなさんは旦那さんにどこまで育児を協力してもらってますか?
今の時期、旦那の仕事が忙しく、夜は23時以降に帰宅とかよくあります。
でも、3時間おきに赤ちゃんは泣きますし、旦那の睡眠を妨げてしまうのが心配で…
旦那にも色々やってもらいなってみんな言うけど、どこまでやってもらったらいいのか、みなさんどういう風に過ごされてたのか教えて欲しいです💦

コメント

▶6人の怪獣

うちの旦那はとくに何もしませんでした(笑)
私も育児は主に女、という古い考えがあるので(笑)
夜中に泣いても一緒に起きてもらったりもしてません(笑)
睡眠が妨げられるのは正直しょうがないと思いますよ、自分の子ですし😃💦

  • 🌬️🌸

    🌬️🌸

    やっぱりそうですよね笑
    うちの旦那寝起きがものすごく悪いので、機嫌はいいんですけど、何かやってと頼んでもすぐに動けないタイプだから、手伝ってもらう方が逆にめんどくさいなって思ってて笑
    回答ありがとうございます!

    • 1月5日
はな

主人と同じ部屋で寝てると、明日も仕事なのに泣き声で夜中に起こしたら悪いな…と子供意外に主人のことも気になってしまっていたので、あえて別の部屋で寝てました😅

その代わりに休みの日は少し昼寝させてもらったり、おむつ替えなど子供のお世話も手伝ってもらいましたよ!

食べた後のお皿を洗ってもらう、洗濯物を干したり取り込んだりなど、家事をいつもより手伝ってもらうだけでも私は助かりました🤗

ふうかさんが、ご主人に手伝ってもらいたいことを素直にお願いしてみたらいいと思いますよ✨

RRmama

うちは22時以降に帰ってくることが多いですが、完ミなので夜中👶が起きた時はどっちかがオムツを見てどっちかがミルクを作るという同時進行を自然にやり始めてそのまま行なってます!次の日、旦那さんが休みであればミルクをあげたりしてくれますが、ミルクをあげるのは私です!

旦那さんが疲れてて泣き声で起きない時は私がオムツを見たあとミルクを作りますが、その間に👶が泣いているので抱っこしててーと言うと起きてくれます!

ドライバーの仕事で事故を起こしてもらいたくはないので、基本的にこちらからは強要しませんが、旦那さんが何も言わなくてもやってくれてます!むしろ夜中の起きた時しか息子と触れ合えないので(朝早くて夜は遅く帰ってくるので起きてる息子と触れ合える時間が夜中しかないので)起きてお世話してくれてるんだと思います😊

a.u78

うちも旦那の帰宅は22時以降が多く里帰りはしなかったので、アパートと職場が近かった義母が毎日仕事終わりに来てくれていたので旦那の出番はなしでした🤣
赤ちゃんの泣き声で起きるか起きないかは旦那さん次第ですが、男の人って赤ちゃんの泣き声で起きない人のほうが周りには多いです。
うちは起きない人なので、赤ちゃんのリズムに合わせて生活していました。、

りん

母乳だったので夜間授乳は私にしかできないし、夜はなるべくゆっくり寝てもらってました。
その代わりお風呂入れてもらったり、オムツ替えや着替えなど授乳以外のお世話は一通りできるようにしてもらいましたよ😊あとは元々家事得意なので今でも料理はよく任せてます笑
最初から自分一人で頑張ろうとすると何もしなくていいんだと思われる可能性もありますよ!気遣いできるご主人なら良いですが、一度そう思われたらいざと言う時も助けてくれない人が多い気がします…何かを必ずお願いするというよりは、お互いがその時できることをやるって感じですね🤔!今はまだねんね期で泣いてるか寝てるかですが、だんだん動きだしたり後追い始まったり自我が芽生えてイヤイヤ期に入ったり…だんだん大変になるので最初の方からたくさん関わってもらった方が絶対にいいと思います💦