
コメント

ラテ
4月に増えたところで使いたいですが、辞める理由はお子さんが小学生になるからでしょうか。
入学したては早く帰ってきたり慣れなくて不安な時期なのでいてあげたほうがいいかなと思います。
帰宅までに仕事が終わるのなら大丈夫ですが。3月いっぱい働いて、4月1日から10日まで有休、その後は退職という形ができればベストですよね!

ラテ
1日から有休消化となると有休増加目当てと思われてしまうかもですね‥
入学式まで働いてっていうほうが退職しやすいかもしれませんね^_^
-
まっちゃん
早帰りだから、子供のそばにいてあげないといけないって言うたら有休うまくつけてくれそうだなと思いまして😏
- 1月5日
-
ラテ
5日と10日では額も倍になるので私も同じ立場なら4月に退職します^_^
申し出、頑張ってください^_^- 1月5日
-
まっちゃん
そうなんです!きっちり有休使って退職したいです😩ありがとうございました😊
- 1月5日
まっちゃん
上の子が小学生なる理由と、下の子も幼稚園へ行くので、5月くらいから、資格持ってる仕事のほうに復帰しようと思いまして。
今は4時に仕事終わるので帰宅までに帰るのは厳しいです。
それか、入学式の前までは、普通に働いてその次の日から有休使わせてもらって10日お休みして退職のかたちがいいのかなといろいろ悩んでます。