
9〜11ヶ月の赤ちゃんに80g以上の野菜を食べさせている方へ質問です。手作りかベビーフードを使用しているか、野菜の種類やおかずの数を教えてください。野菜のレパートリーが少なくて足りないと感じている方、どのようにしていますか?
生後9〜11ヶ月で離乳食のおかず(野菜)を80g以上食べてるよ〜という方、どんなものをあげてますか?
手作りかベビーフードも使っているか
一食あたりの野菜の数
一食あたりのおかずの品数
教えてください。
ベビーフードも使っていますが、手作りだと使う野菜は3,4種類でレパートリーも少なくて、冷凍してもすぐなくなるし、毎回作るのも大変だし…
でもいつも足りなさそうで…
- 京太郎(1歳11ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

じゃむ
ハヤシライス、シチュー、そぼろ丼、親子丼、豆腐ハンバーグ、白菜と人参の味噌炒め、肉じゃが、ごまあえ、きんぴら、かぼちゃ煮、ブロッコリー&トマトをよく作ります!
うちも爆食いなので、例えば白米、豆腐ハンバーグ、味噌炒め、BF(80〜100g)、バナナ1本とか食べます。
あきらかにおかずが足りなくて悩んでたし、あと少しで1歳なので、タンパク質の量も過度に気にしていません!

はな
野菜類たくさん食べてくれるんですね😱
うらやましい✨✨
うちは野菜は5種類程度で60~70g、いつも主食+主菜+スープ+副菜(好きな野菜か果物)なので、参考になるかわかりませんが💦
野菜スープ、豆腐ハンバーグはほぼ毎回ストックしてます。
全メニューみじん切りにした野菜を種類変えて色々入れています😊
例えば…
・野菜スープ:人参、白菜、大根
・豆腐ハンバーグ:玉ねぎ、ブロッコリー、セロリ
あとは裏ごし野菜を色々ストックして、かぼちゃ+ほうれん草+チーズ、トマト+ズッキーニ+ツナみたいに組み合わせています。
野菜スープは息子のを取り分けて味付けして大人も食べてます!
離乳食大変ですよね💧
私もメニューワンパターンでいつも悩んでます。
お互い頑張りましょう😭😭
京太郎
レパートリー豊富でうらやましい😆
どれも冷凍してますか?
どのくらいの種類と量をいつも作ってストックしてますか?
じゃむ
冷凍してます!
だいたい4〜5種類を、3〜5食ずつのストックです🍴
離乳食始まってから冷凍庫ぱんぱんです😭
京太郎
4〜5種類を3〜5食ずつってすごいですね。
見習いたいけど私にはできない…