
コメント

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
一昨年の年末お寿司にあたり胃腸炎になりました。
お寿司にあたっただけなら移りませんが。もし、ノロならもう誰かしら感染してます。
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
一昨年の年末お寿司にあたり胃腸炎になりました。
お寿司にあたっただけなら移りませんが。もし、ノロならもう誰かしら感染してます。
「授乳時間」に関する質問
産後からずっと3時間おきに授乳をして疲れているのに、不眠で悩んでいます…。 最初の頃は泥のように眠れていたのに、今は赤ちゃんが寝ても一緒に寝られず、気づけば次の授乳時間になっています。 同じように不眠になら…
6ヶ月の赤ちゃんの一回の授乳時間についてです。 完母で育てているのですが、 最近夜にあげる授乳時間が30分以上かかります。 1時間ちかくになった日もありました。 これは母乳が出ていないせいなのでしょうか? 時間がた…
生後2ヶ月 睡眠時間について もうすぐ生後3ヶ月の男の子の睡眠についてです 毎日20時30分ごろ就寝、1時、6時に授乳した後 9時〜10時ごろまで寝室で寝ています。寝過ぎでしょうか?笑 夜の授乳時間がずれて8時や9時に起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
義姉もお寿司を食べて、気持ち悪いと言っているので多分お寿司が当たったんだと思います(TT)
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
私の場合自分だけだったので完全にお寿司でしたが、身内もなら他のお客さんも感染している可能性がありますね。従業員がノロだったとか。
DRには家族にも出たと言ってありますか?
確か家族にも数人出ていると保健所に報告が必要だった気がします。