![かずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子は国旗に夢中。次は何を紹介しようか悩んでいます。他に数字やアルファベット、新幹線に興味が。興味や得意分野を応援したいと思っています。同じ興味のお子さん、いますか?
国旗が大好きな子ども。次は何がはまるかな?
3歳の息子は、最近国旗に夢中です。
気にいるかなと買い与えた国旗の絵本がヒット。
毎日読んで、国名もほとんど覚えています。
そのおかげか平仮名もカタカナもほとんど読めてきました。
自閉症傾向の子は国旗など記号系に興味があると聞きました。うちの子もいろんな傾向があって、保健師さんと相談しており、療育センターの発達診断受診待ちです。
発達障害だろうとなかろうと、子どもの興味や得意分野をどんどん応援したいなぁと思っています。
国旗の次は何を息子に紹介しようか悩み中です。
他には数字、アルファベット、道路標識や新幹線に興味があります。トミカやプラレールを走らせたり、おままごと遊びも好きです。物語系の絵本は興味がないようです。
同じ様な興味のお子さん、いらっしゃいますか?
こんな事好きかも?ってアドバイスいただけると嬉しいです。
- かずこ(8歳)
![きっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっきー
マークの本はいかがでしょうか?
うちの子は知的のない自閉症の可能性ありと言われています😊
いろんな表示や標識などに興味を示したので
本を探して1歳ころに買ったのですが
毎日何度も何度も見て楽しんでました。
道路標識から街でみるトイレや優先席のマーク、食品のパッケージなどに記載があるリサイクルマークなどなど
を覚えてます😊
あと、プラレールやトミカがお好きでしたら
乗り物図鑑おすすめです!
毎日何度も何度も見て親もだいぶ詳しくなりました😁
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
マーク系以外だと新幹線 飛行機 恐竜とか下手ですよね!それにしても凄いですね!
コメント