![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人から流産や不妊治療の苦境を知らされ、年賀状のやりとりに悩んでいます。友人の出方を待つべきか悩んでいます。
年賀状についてです。
毎日年賀状のやりとりをしている学生時代の友人がいます。社会人になってから、他の友人を介して年に1回くらい、数人で集まって旅行をしたり、ごはんを食べたりするような関係です。しかしその集まりも10年位ありません。
友人は5年前くらいに再婚。私は2017年に結婚、2018年に出産し、それぞれを写真付の年賀状で報告しました。友人からも近況報告が届いていました。
今年も近況報告を兼ねて、写真付の年賀状を出したのですが、本日、友人から「子供の写真を送るのはやめてください。私は流産し、不妊治療も失敗続きです」と年賀状が届きました。
とても驚いたと同時に、知らなかったとは言え、友人を傷付けてしまったと反省😢
写真付の年賀状を送ったのは、配慮が足りませんでした😢
でも、あんなに穏やかでいつもニコニコしていた友人から、このような返事がきたことはショックでした。「来年から年賀状は控えます」の一言も添えてあり、このままやりとりはなくなってしまうのかな…。
友人に掛ける言葉もみつかりません。
何もせずに、友人の出方を待つ方がいいのでしょうか?
- ひろ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うわあ…。お友達、よほど余裕がないのかな…。
不妊様のよう…。
疎遠にしていいと思います。
私も治療して赤ちゃん待ちをずっとしてましたが、友達からくる赤ちゃんの写真、だいすきでしたよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これを機に
そのご友人とはスパッと切ってしまえば良いと思いました。
毎年年賀状のやり取りをしていたとはいえ10年程は会ってない方なんですよね?
それくらいの関係だったと思って私なら交友を断ちますね!
それくらいの関係で、不妊を察しろというのも無理な話だと思います。
-
ひろ
最後に会ったのは、5年位前の共通の友人の結婚式でした。
特に仲が良いわけでもないので、年賀状は毎年、近況報告のみになっちゃいますよね💦
そのくらいの関係性って、お互いの状況がわからないので、一番難しいですね😔- 1月5日
![こうmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうmama
直接ひろさんにラインやメールする余裕もなかったのですかね💦いろいろな人が目にするかもしれない年賀状に書く言葉でもないかなと思いました😞
年賀状は近況報告とゆう感じで写真付きかそうじゃないかまで気にすることではないと思いますよ。むしろ写真付きのほうが私は嬉しいです😊
-
ひろ
そうですよね。確かにいろいろな人が目にするかもしれないですよね😣
直筆なので、言葉がすごく胸に刺さりました。同じように友人にとっても、私の送った年賀状が胸に刺さったんですよね😢
年賀状での近況報告、難しいですね💦💦- 1月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も流産し不妊治療中のものです。正直お正月に年賀状をみて嫌な気持ちになるなんて思っていませんでしたが、現実は友人からの子どもの写真の載った年賀状をみて新年早々泣きました。なに?みんな子どものせて。こっちは不妊治療して流産もして辛いのに、なんで人の子どもみないといけないの?と思ってしまいとても辛かったです。すぐしまいました。。でも送る側も私が流産したり不妊治療してる事知ってる人知らない人がいるし、よかれと思ってのことだと思うので特に何も言っていません。不妊治療は心の問題が大きいので難しいですよね。普段友人と会う時は私もついニコニコして何もないように過ごしてしまうので、申し訳ないですがひろさんの友人の気持ちが痛いほど分かります。
配慮たりなくてごめんねと言われるのも辛いので。。ひろさんからしたらいきなり言われて意味わからないという気持ちもあると思います。友人さん、今気持ちに余裕がない時かもしれませんし、また落ち着いたら会える機会つくれたら嬉しいな!くらいにしてそっとしておいてほしいなと思います。
ひろ
共通の友人達も、出産や七五三だったりなので、年賀状を見るのがつらくなったのかもしれないですね😔
でも、「写真を送らないで」の返信は私もショックでした😢
お互いのためにも距離を置きたいと思います。