※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
ココロ・悩み

子供が自閉症と育児に悩む転勤族の母親が、単身赴任の不安や家族の将来について相談しています。身近な支えがなく、孤独を感じる中での選択に迷いがあります。息子が療育を受けている地域での生活や、家族全員での暮らしを望む気持ちがあります。息子が小学3年生、娘が小学1年生の時に単身赴任が現実になる可能性もあり、教育や家族の絆について不安を感じています。

転勤族の方いますか?

私は今は社宅住まい、道内転勤族なのですが、
いずれ単身赴任になると思います。
でも、息子は自閉症、娘は分かりませんが、育児に悩むことが多く、子供2人を自立した大人に教育できるかどうか不安です。
未来が見えない中、子供たちは3年に一度の転校、子供たちのためには早くに単身赴任にした方が良いとは思うのですが、私自身とても自信がありません。
息子はパパっ子です。
息子は療育にも通っており、今住んでいる地域がとても充実していて、将来的には今住む地域に永住しようかとも夫婦で話しています。
ですが、私の実家は高速で1時間半かかる場所にあります。身内も知り合いもいなく、頼れる存在は旦那しかいません。
なのに単身赴任になってしまったら孤独で仕方ないです。

このような場合、皆さんならどうしますか?
特に転勤族で同じ状況の方に聞きたいです。

2児の母親になり、強くならなければいけないのに、
最悪、単身赴任せずにずっと旦那に付いていきたい、
家族みんなで暮らしたいです。
理由は震災もあったりで、旦那がいない状況で起こるとパニックになると思います。職業柄、支援にはいかなければならないのですが…
実家の近くに住めばいいじゃん、とは思いますが、いずれ両親も先に逝ってしまいますよね…
となると、いつまでも実家の近くにすがりつくのもなぁと思います。

旦那は33歳、私は26歳、
息子が3歳、娘が1歳になります。

早くて5年後には単身赴任とかの話も出ました。
息子小3、娘小1…
勉強とか教えてあげられるかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

転勤族で上の子が中学生になるまではついて行くつもりです。(全国転勤)
私も一人で子どもを守り抜く自信もないし、私自信寂しがりやなので。
pipiさんの場合、今の地域が療育で充実してるのが心残りですが、私ならまだついて行くかもしれないです。
やはり頼る人もいない土地に永住する勇気が持てないです。
パパにも懐いているようなので、パパが頻繁に会えなくなるのも心の安定に影響してくるかなーとも思いますし、、、

  • pipi

    pipi

    やはり上の子中1くらいのタイミングが一番いいですよね😭
    全国転勤はどのくらいの頻度であるのですか?

    やはりそうですよね💦
    旦那は今夜勤もあるような不規則な勤務ですが、やはり単身赴任と留守じゃ気持ち全然違いますよね…
    わたしも希望は中1のタイミングで今の地域に永住というのが理想でした💦
    でもそうなんです、まさに頼る人がいない土地に永住するのも辛かったりします…

    もしかしたら旦那も年齢上がれば今住む地域に永住できるかもしれないですが…

    AKmamaさんは地元に永住予定でしたか?

    • 1月5日
deleted user

我が家は全国・海外あり、1-3年で異動の転勤族です。

結婚前や出産前に何度も話し合い、中学まではついていく事になっています😌

お子様が自閉症なら余計に一人で色々なことを抱えるのはしんどいのでついていくとおもいます。実家の助けを得られないことは転勤族と結婚した時点である程度覚悟しているのと、大変な時こそ2人で乗り切るという夫婦で決めているので単身赴任は考えていないです🤔

日本国内なら療育のレベルは違えどある程度は整ってるのかな…と思います🤔

転勤族の子供として育った友人にも同じ地域で過ごすより色々経験できて楽しかったという子も結構いたので、どちらが子供のためになるかは親には分からないなという気もしています🙆‍♀️

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます!
    やはり中学くらいまでは皆さんついていくのですね!

    身内、知り合いのいない土地での単身赴任は子供が小さい、子供の状況を考えると悩むことになりそうなので、旦那に提案してみます。

    • 1月5日