※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
子育て・グッズ

来年、弟の結婚式に子供と参加するか悩んでいます。他の親からの意見もあり、正しい行動が分からず迷っています。式場までの移動や宿泊状況も考慮しています。

カテゴリ違いでしたらすみません。

来年、私の弟の結婚式があります。

上の子はちょうど3歳(誕生日の日です)。

下の子は生後3ヶ月になった日になります。

下の子が泣いたら花嫁さんに迷惑かかるかな?と出席しないつもりでしたが、ここで質問したところ

実の弟なのにひどい!非常識!
本当は参加したくないんじゃないですか?
私が弟ならムカつきます!


という意見もあり、家族全員(夫、私、子供2人)で参加する意向でいました。


しかし、同じくらいの子(生後2.3ヶ月)を持つ方から
下の子と旦那だけ置いて行ったよーって意見もあり、何が正しいのかと迷っています💦


恥ずかしながら、内祝いやお祝儀の金額の相場も知らず、相手に失礼な事をしてしまった経験もあるので、一般的な意見はどうなのかと思いました。


ちなみに式場は、車で片道3時間かかり、駐車場がないので、駐車場から式場まで少し歩きます。
飼い猫がいるので宿泊も出来ずという環境です。


 

コメント

deleted user

4人で行って泣いたら旦那さんと赤ちゃんは部屋の外出てもらう、などはどうですか☺?
泣きやんだり寝たらまた入ってきてもらう、みたいな!

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    泣いたら旦那に任せる予定です!
    と言うか旦那以外、頼れない状況です😅
    やはりそれが一番ですよね。
    旦那も進んで手伝ってくれるので、4人で参加したいと思います!ありがとうございます😊

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こっちも迷惑かけないかってドキドキしますよね😭
    弟さんの奥さんだからこそ気を遣って家で待ってた方がいいかなってのもわかりますよ😥

    無事終わるといいですね☺💗

    • 1月5日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    凄ーく気にしてしまいます😭💦
    1人目がオッパイ以外泣き止まない子で、、生後4ヶ月経ってやっと徒歩5分のコンビニまで行けた位だったので、3ヶ月の子連れての結婚式が想像付かなくて💦
    私の親は「孫のドレスは真っ白でも良い!
    祝儀は持っていかなくていい!
    赤ちゃん泣いても周りは嬉しい!」みたいな事を平気で言うので、それを鵜呑みにして今まで恥かいて来たので、どうなのか気になっていました💦
    旦那と協力してなんとか乗り越えたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 1月5日
えいい

猫ちゃんはペットホテルへ、下のお子さんはシッターを雇ったらどうですか??
私の結婚式の時に友達の子供がやはり小さくて、式のあいだにだけ、シッターさんに式場にきてもらい別室で見ててもらいましたよ^ ^

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ペットホテルは不安で…
    あと、少しのストレスで目の病気になるので、あまり預けたくない…って気持ちもあります💦
    シッターさんですか!
    それなら旦那に頼んだ方が我が家では良さそうな気もします!
    4人で参加してみます!
    コメントありがとうございました😊

    • 1月5日
deleted user

猫は1日くらいお留守番できますよー!
私も同じくらいの時期に行きましたが下の子が泣いたら少し外に連れて行ったりしてましたよ!
やはり実の弟さんなら結婚式には行った方が良いと個人的には思います😅

  • ニャン太郎

    ニャン太郎


    猫は1人でお留守番できますよね。
    わかっているのですが、やはり心配で…💦
    あと、高齢猫なのですぐストレスが目に出て、病気になる事が多くて😭
    旦那がとても協力的なので、やはり家族4人でミルク持って行ってみたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 1月5日
maimai

身内なので参列して良いとは思いますし、旦那さんも招待されると思いますよ。関係性が悪ければ別ですが。

授乳室があるのかとか確認しておくといいと思いますよ。
私のした式場はベビーコットなども準備してくれたので、まずは弟さんに相談して、式場もどの程度まで準備してくれるのか聞いてみるといいと思います。
グズったらすぐ会場から出るのはご主人と相談しておくと良いかなと思います。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    旦那と私の家族は仲良しです!
    私より弟と仲良さそうな感じです😅
    授乳室は聞いてみたところ「え?必要なの?あるみたい」と言う回答でした💦
    式場でも赤ちゃんいます。と伝えるとそこまで用意してくれる所もあるんですね😊

    ぐずったり、ミルクあげる時は旦那が動いてくれる予定です!
    気分転換にも4人で参加したいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 1月5日
  • maimai

    maimai

    弟さんから、式場の人に事前に言っておく方がいいとは思います。
    式の時に生後3ヶ月なんですが…と相談してもらったら準備出来ることはしてくれると思いますよ!
    せっかくの結婚式です!家族で参列してあげたら弟さんご夫婦も嬉しいと思います^ - ^

    • 1月5日
しまほっけ

式の雰囲気にもよるので、まずは弟さん経由で義妹さんにに打診してみては?
・人生の晴れ舞台、子供はお断り‼️
・なるべくたくさんの人に祝われたい‼️ぜひ家族で来て💕
・旦那(弟さん)のお姉さんには来てほしい!けど、子供は迷惑かも💦
みたいに、人によって様々な考えだと思うので😃

私の式には子供も来ましたが、職場の人間も呼ばないアットホーム系を目指した式だったので問題無かったですよ🍀
席をなるべく出入口側にするとか、授乳室用意するとか、色々対処はできます🎵
ビデオも撮らず写真のみなので、泣き声も気にならなかったです😆🎵

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    母が弟の彼女に聞いたらしいのですが、「うちはそんなにかしこまった感じでもないので、赤ちゃん来てください〜。泣いても全然気にしないですよ」
    と歓迎的だと聞きました。
    一応、私は生後2ヶ月の子を連れての参加だと伝えています💦

    私自身、あまり弟と仲良くなく、また弟の彼女にあった事がなくて😅

    同じく家族と親戚だけのアットホームな式にするみたいです。
    授乳室の用意を伝えましたが子供がいない弟は「必要なの?授乳室はあるみたい」という回答でした💦
    旦那がとても協力的なので、家族4人で行ってみたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 1月5日
きりん

式場に言えばベビーベッド用意してくれますよ!
泣いて無理なら旦那さんにお任せしたり。
授乳するために、別室を用意してもらうなどの配慮してもらえるならお願いすると良いですよ😆
もし、往復半日もかかるなら、旦那さんに子どもたち預けてえいいさんだけ参加するのもありかも?
ミルクや搾乳で産まれたときから哺乳瓶に慣れさせていれば、3ヶ月だと差し乳にもなってるので6時間くらいは搾乳しなくても過ごせますよ😄
お色直しとかの時間にトイレに行って一度搾乳しても良いですしね👍

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます。
    一応、弟には授乳室がいる。泣いたら退席する。と伝えているのですが、「授乳室必要?あるみたいだけど」とだけの回答でした😅
    往復半日…そうなんです😭

    上の子は生後4ヶ月まで混合で育てていましたが、オッパイ咥えながらじゃないと絶対寝なくて(ミルク・抱っこでも寝ない子でした)
    また、ミルクでも6時間も空いた事もなく、めちゃくちゃ手のかかる子だったので、不安で😭
    私自身も搾乳しても20mlも出ない程だったので、頻繁授乳になってしまって💦

    旦那と下の子はお留守番でも、旦那は平気なのでそうしようか、折角だから家族で参加しようか迷っています😭
    色々と用意も必要だと改めて思いました。
    コメントありがとうございました😊

    • 1月5日
  • きりん

    きりん

    2人目だと上の子重視になってほったらかしになりやすいです。
    それまでにほったらかしに慣れさせておくと、授乳後に少しグズっても勝手に寝てくれますよ!
    うちも、この年末年始でほったらかしに慣れさせました😄笑

    色々不安だと思いますが、赤ちゃんが居たらどんだけ大変かは、弟さんもパパにならないと分からないかも😅💦
    お願いできることは出来る範囲で用意してもらうといいと思いますよ😆

    • 1月5日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    上の子重視になって、勝手に寝てくれますかね!?😅
    そうなってくれるととても有り難いのですが、なんせ上の子でとても大変だったので💦
    少しほったらかして慣れさせるのもありですよね😅
    と言うかうちもそうなりそうです💦笑
    弟は全く連絡取らない事もあり、子育ての大変さ分からなくタイプですね…😭
    ベビーベッドはあるか、授乳室までどれくらいの距離かとかも聞いてみたいと思います。
    そこまで聞いて良いのかも不安でしたので教えて頂いて有り難いです!
    何度もありがとうございました😊

    • 1月5日