※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
藍理
ココロ・悩み

娘が夜中に愚図り出すので困っています。添い乳ではグズグズが止まらず、ネントレも試みたがイライラします。おんぶして寝かせると3時4時にグズグズされて朝に影響が出ます。

こんにちは😃
娘が夜泣きまではいかないのですが、夜(朝方)などたまに愚図り出します。今まではそんな事なく、夜泣きもしない子でした😞
添い乳で寝かしていたのですが、おっぱいを咥えさせてもグズグズは止まらなくて。(まだ、卒乳できてません)
これを機にネントレを❗️と試みたのですが全然愚図りは止まらずイライラしてしまいました💣
結局、おんぶ紐でおんぶして寝かせてから布団においてます。3時4時にグズグズされると朝の起床時間に影響されるので困ってます。

コメント

deleted user

ウチも夜までぐっすりというのはまだできてません💦
最近、奥歯が生えだしたのでかゆいのかなー?って勝手に思ってます(笑)
そして、途中で起きてきてもほとんど無視して寝たフリしてます🤣

  • 藍理

    藍理

    そっか、、。何か体の変化を訴えてるのかもしれませんね。親を起こさないでほしいですよね。ウチは寝たふりできないくらいグズグズしてます。セルフねんねは夢の話です笑

    • 1月5日
きょん

うちもおんなじです(о´∀`о)
ただ、息子は生まれてこのかた、朝まで寝たことは皆無です(笑)
同じように添い乳で寝て、大体23時台と3時半にぐずり、朝5時半~6時半の間に起きます(  ̄▽ ̄)
最近になって、息子も夜間のぐずりで乳首拒否するんですよね…
本当に『なんで…』ってなります。
しかも、ぐずって、寝たふりしてると1人で歩いてどっか行こうとするし(笑)
私の最短ねんねとして、抱っこ→落ち着いてきたら座って授乳→咥えたまま横にするで寝させてます。
母乳外来の先生に、授乳がしんどくないなら、春まで断乳しない方がいいよと言われたので、それまではしっかり付き合おうと思います(*´ω`*)

  • 藍理

    藍理

    なぜ乳首を拒否するのか😩あんなに好きだったのにって思いますよね。ウチも寝たふりしても座って遊び出したりするから寝たふりは効かないし。とりあえず目安として1歳半過ぎるまでは断乳や卒乳は実践しないで考えておくだけにしようと思います🤔

    • 1月6日
rhmama

すいません、コメントの言葉に違和感を覚えたのでこめんとさせてもらいます。
親を起こさないでほしいと言う言葉はすこし違うと思います。
大人は言葉ってゆうのがあるけど子供はまだうまく言葉を喋れないから泣いて訴える。
これが当たり前のことじゃないですか?
親はそれを察知して対処してあげる。
ただただ泣きたい時もあるかもしれないし。そんな時は私だってそーとして少し相手してって向こうから訴えてくれば抱っこしてあげる。
そーやってしてあげると子供も安心して泣き止んでくれる。
と私は思ってます。
自分もまだまだ間違いだらけでイライラすることもあるけど親を起こさないでほしいなんて思った事はないです。

突然長文失礼しました

  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません、上の者です💦関係ないのですがコメントさせてください💦
    藍里さんも今は辛くて誰かに助けてもらいたくてここに質問されていて、思いたくもないけどつい辛くてそんな風に思われただけだと思うので気持ちを否定することはやめてあげてください💦
    「子が寝ない」って文は同じでも子どもの様子も親の感じ方も全く違うし、やり方だって千差万別です。そんな風に思う人もいるんだな〜って心の中で思うか、気の知れた人にそういう話をするくらいにしてあげてください。辛いときに、ママリで否定的なこと言われるとさらに辛くなります…。
    先輩ママに向かってすいませんでした💦

    • 1月5日
  • 藍理

    藍理

    泣いて訴える…そうですね。一番大切な事ですね。なのに私は自分本意の考えや意見を書いてしまいました。すみません。貴重なアドバイスありがとうございました

    • 1月5日
  • 藍理

    藍理

    代弁ありがとうございます。ytrmmさんの気持ち本当にとても嬉しかったです。
    確かに。ママリで否定的な考えを読むと辛くなりますがその分気づけた事もあったのが事実なので感謝してしてます。今夜から、気持ちを改めて娘と向き合っていきます❗️

    • 1月5日
もこ

年末年始で環境に変化はありませんでしたか?

うちはお出かけに合わせてお風呂早めたり、夕方から実家へご飯にでかけたり、いつもより興奮するような出来事が多かったからか、夜泣きと朝方起きてしまうことが続きました😭

でも昨日はテレビも通常番組になったし、普段の土曜日って感じで動いて、いつもの時間に寝たので夜中起きることもなく朝までぐっすりでした😊

ここ数日のことでしたら、お子さんも疲れやストレスが溜まってるのかもです😭

  • もこ

    もこ

    あと、我が家は12月頭に断乳しました😊雪国で寒いし、頻回で寝れなくて私が体調戻らなかったので決行じした😭

    添い乳で寝かしつけだったので、おっぱいなしで寝られるのか不安でしたが、3日目からは抱っこもほとんどいらず今は音楽流してトントンしてあげれば寝れるようになりましたよ!断乳がネントレになりましま😊

    • 1月5日
  • 藍理

    藍理

    昨日だけだったので急に具合が悪くなったのかとか暑かったのかとか考えたのですが結局分からなくて。年末年始はいつも通り過ごしていたのでただの疲れや怖い夢でも見たのかなと思う事にしました❗️コメントありがとうございました

    • 1月5日
  • 藍理

    藍理

    断乳3日目でうまくいったのですね!おめでとうございます🥳私も最近、断乳とネントレを結びつけられたらなと思っていたので今後やってみようと思います😍

    • 1月6日
mako

体力がついてきたとかではないですか?お昼寝や運動の時間や量、ご飯などが適切そうなら、単にそういう時期だと思うので、うまく寝られなくなったから何とかしないと!とか焦る必要もないと思います😊
朝は同じ時間に起こしてしまえば起床時間には影響しないので、あとは様子見ながらお昼寝を調整すれば大丈夫じゃないでしょうか💡

  • 藍理

    藍理

    ありがとうございます😊正にそうかもしれないです❗️歩き回るようになってきたし、うまく寝れなくてグズグズし始めたのかもしれません、寝入る時も起きちゃったりしていたので。今日はいつもと同じくらいの時間にお昼寝し始めて寝るのも大体同じくらいになりました❗️自分の今日の予定で朝方イライラして焦ってしまったけど今後は気を付けようと思いました。

    • 1月5日
  • mako

    mako

    わかりますよー。予定あると、頼むよぉ、寝かせておくれーー!ってなりますよね😂
    どうしても私が眠い時は、もう起きていいよーってリビングに連れてって、遊ばせながら私はソファでウトウトしたりしちゃいます😁

    書いてたら長くなっちゃいましたが、これで少しでも気楽に考えられるようになればと思い書かせて頂きます↓
    子供達を見ていると、睡眠がうまくとれるのって、すごくいろんな要素が絡んでると思うんですよね💡
    例えば、運動で言ったら、動きたい欲、動ける体力、実際動けた時間と量、とかがうまくバランスとれていること、食事で言ったら、ご飯の食べたい欲、ご飯の量や時間が適切なこと(それも身体の大きさ、本人の欲、当日の運動量や刺激量、などで「適切」は変わる)、睡眠でいえばうまく眠る力(この流れになれば眠るもの、とわかっていたり、夜中に起きても自力で再入眠できたり)、睡眠に対する理解(自分がこの状態になるのは眠いということなんだ。とか、眠ればこのモヤモヤが取れるんだ。だから寝たい!とまでには多分お子さんはまだなっていない、とか。)など色々あって、それが全部その時の本人の中でうまくバランスとれていないとうまく寝られないんじゃないかなと。大人はこれを理性でコントロールできるけど、できないのが子供なわけで。
    例えば、この中のたった一つ、せっかく歩けるようになったんだからもっと動きたい!って欲が強くなった時期は、朝方うっすら起きた時に、再入眠することよりもその欲を優先したいてウズウズしちゃうんじゃないですかね😁それに合わせて昼寝を減らすとか昼間の運動量を増やすとかすると、動きたい欲が満たされて一時的にその日はうまく寝られたり、でもしばらくするとそんなことしなくても寝ることへの理解度が上がって、運動量が足りてなくても眠れるようになるかもしれないし、とにかく全部自分でコントロールできるようになるまでは、多分何度もあれ?ってなる時期が訪れるんだと思っています💡
    私はそんな風に考えたら、寝なくてもあまり焦らずに見守れるようになりました💡
    見守っても、そのまま寝ない子にはならず、しばらく経つと勝手に成長してくれてまたうまく眠ってくれるようになるので大丈夫です👍

    • 1月6日
  • 藍理

    藍理

    makoさん共感してくれて、睡眠のことについてしっかり考えてくれてありがとうございます。大人からすると寝るってすごく単純なことだけどそれができないから愚図ったり、泣いたり、覚醒したりするんですよね。「ぐっすり寝る」ってだけでも赤ちゃんや子供にとっては奇跡ですね。makoさんに教えてもらい初めてわかりました。
    ネントレって自分で寝入る事も指すけど寝る事を持続する、コントロールする事も指すのかなと思いました。コメント読ませてもらって、あの日イライラしてしまってごめんねという気持ちとダメだった自分の反省と今後同じ事をしないって意思が固まりました。また、朝方寝なくなった時やグズグズしたときはこのコメントを読ませてもらいます。ありがとうございました❗️

    • 1月7日
るるる

ぐっすり寝てほしいならやっぱり断乳かなーと思います🥺
1週間ほどは地獄らしいですけど辞めてしまえば朝までぐっすりだよって良く聞きます🙄

私の娘も9ヶ月で2時間おきですが1歳になれば断乳する予定です!
それまでトコトン付き合っていこうと😅

  • 藍理

    藍理

    年齢的にも卒乳か断乳をそろそろ考えないといけないんですけどね😅もう少しだけ授乳🤱してそのあとは朝までしっかり寝てもらうスタイルに変えていこうと思います😭

    • 1月6日
れい

夜から朝まで寝てもらうには断乳がいいかなと思います。
うちは10ヶ月で断乳しましたが、授乳している間は夜中必ずおっぱいを、飲むために1、2回起きてました!
断乳から朝までしっかり寝てくれるようになるまで1ヶ月ほどかかりましたが、
(断乳期間は地獄のように寝不足ですが😅笑)
今はほぼ朝まで寝てくれてます!

お子さんそれぞれだと思うので、参考になるかはわかりませんが、わたしはという感じです😌
大変だと思いますが、頑張って下さい!

  • 藍理

    藍理

    ありがとうございます。
    みんなのコメント見てるとやはり断乳の意見が多いです😢
    参考になりましたー❗️本当、子供の性格や成長って違うから娘としっかり向き合って決めていこうと思います🌸

    • 1月6日