※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

生後半年の娘が2時間おきに起きるようになり、昼寝もできず寝不足です。4.5時間まとめて寝ていたのに、なぜか夜泣きが続いています。おっぱいをあげても変わらず、同じ経験の方いますか?眠気が限界です。

生後半年の娘が5ヶ月頃から2時間おきに起きるようになりました。
上にお兄ちゃんがいるので一緒に昼寝をする時間もなく毎日寝不足です。
2ヶ月〜5ヶ月前まではまとめて4.5時間寝てくれていたのになぜ…
泣いておっぱいをあげると15分ぐらい飲んだら寝ます。
ミルクに変えても起きる時間は変わりませんでした。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
もう眠くて眠くて限界です😭

コメント

わはは母

成長加速現象ですかね?
今までよく寝ていても、大きな成長の波が訪れたときは今まで以上に栄養やカロリーが必要になるので求める回数も増え、泣きやぐずりも多くなります😣
一歳半くらいまでは成長が次から次へと急激なので、夜間授乳も減ったり増えたりを繰り返すかもしれません。

とうひとつは、離乳食を始めておられたら、それかもしれません。
例えば小さじ一杯分のおかゆと小さじ一杯分の母乳とでは、圧倒的に母乳のほうが高栄養高カロリーです。
なので離乳食を食べ始めたことによって、カロリーや栄養が足りなくなり、おっぱいを求めて泣く回数が増えたことも考えられますね😣

成長過程なのでしんどいですが、踏ん張り時ですね😭😭
うちの息子も5ヶ月くらいから夜中起きる回数が急に増えました😵

  • りり

    りり


    成長加速現象❗️
    そんな事があるんですね😳
    離乳食始めてます❗️
    確かに離乳食をあげ始めた頃から頻回に起きてます💦
    ちなみに起きるようになってから眠さに負けて添い乳するようになったのですが、添い乳よりも一度起き上がって授乳した方がいいのでしょうか❓
    添い乳は癖になるのが嫌で上の子の時はしなかったのですが今回は眠くて起きれなくて😭

    • 1月4日
  • わはは母

    わはは母

    離乳食が原因は考えられますね😰
    うちの息子も頻回授乳の始まりは離乳食スタートでした😭
    日本の離乳食はおかゆ(水の割合多すぎて栄養低い)や野菜などが中心で、ヘルシーすぎるので成長盛りの赤ちゃんにとってはカロリー不足なんだそうですよ💦


    ネントレなども流行りで色々な情報出回ってますが、私は添い乳が癖になって起きるという情報には根拠はないと思います🙆

    添い乳でも全然起きないという赤ちゃんもいますし、私も上の子のとき添い乳をやめて起きて授乳に変えるのを試したことありますが回数変わりませんでした💦

    添い乳も正しい姿勢ややり方でないと、浅飲みになり赤ちゃんが満足に飲めないので結果、頻繁に起きる、ということは考えられるかなとは思います。

    正しいやり方であれば赤ちゃんも起きてする授乳と同じで寝ながらにして栄養補給できますし、お母さんも休めるし一石二鳥だと思いますよ😁

    NHKのすくすく子育てという番組でも専門家の先生が「2歳頃までは夜間おっぱい求めて泣くのは普通のこと。添乳で寝かしつけることはなんら問題ありません」と言ってましたよ😊

    私は産まれたときからずっと添い乳オンリーですが、一回しか起きない日が続くこともあれば頻繁に起きることもあるので、やはり関係ないかなーと思います!
    添い乳で記憶ないままあげてるので(笑)私は寝不足知らずです😂

    お母さんもしんどいので楽して全然いいと思いますよ!

    • 1月4日
  • りり

    りり


    昨夜も頻回に起きました😂
    添い乳は癖にならないんですね❗️
    とりあえず今は添い乳で頑張って乗り切ります❗️
    私も添い乳でぐっすり寝れるようにマスターしたいです(笑)
    たくさんのアドバイスありがとうございました😉

    • 1月5日