※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

出生届提出後、戸籍が必要か確認。戸籍待つと児童手当申請が遅れる。未戸籍でも受付可能かどうか知りたい。

児童手当と出生届を一緒に提出したいのですが、出生届を出してから何日か経たないと戸籍ができないそうで、まだ戸籍ができてない状況で児童手当の申請を受け付けてもらえるのでしょうか?戸籍に載るのを待ってからだと生まれてから15日(児童手当は15日以内に申請しないと2月分からしかもらえない)経ってしまいます。。

コメント

えみ

出来ますよ😊👍
私は主人が仕事で子どもも入院してたので、1人で役所に行きましたが、出生届提出してから児童手当の申請の順で案内されました(*^ω^*)

あーか

毎回同時にやってます( ´ω` )/

deleted user

同時にできますよ😌
役所の方から同時申請で言われました!!

はじめてのママリ🔰

お住まいの市町村に出生届を出されるなら同時に手続きできますよー