
コメント

とと
おっぱいすわせてミルク足してる感じですか?
母乳が実は結構出てるから、たすミルクが多くて吐き戻してるのかなと思いました。
母乳がでてなくてミルクだけなら、生後29日なら120ml近くは飲むと思います…!
あとは赤ちゃんは胃が真っ直ぐなので、吐き戻しやすいです!

退会ユーザー
ゲップでないのも吐き戻しの原因ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうですよね💦
コツとかあるんですかね??- 1月4日
-
退会ユーザー
その頃はあまり出なかったですね💦
- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
どんどん出るようになったんでしょうか?- 1月4日
-
退会ユーザー
そうですね!
だんだん出るようになりますよ😯- 1月4日

みぃ
次女はものすごく吐き戻しが多かったです。
混合で育てていますが、ゲップをしても、時間が経っても、ミルクを減らしても、
何をしても吐いていました。
最悪な時は、授乳の度に吐いていたので、その都度着替えていました⤵️
3ヶ月に入ってからは、吐き戻しはだいぶ無くなりました。
今だけの時期かと思います✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!いずれは完ミにしたくて、おっぱいは1日多くて2.3回くらいです。張ることもなく💦数日前に測ったら10〜20くらいしか出てなかったです💦 なのでほぼミルクのみをあげてることが多いです!
産院で、1ヶ月検診までは1回で100ml以上はあげないでと言われたんですが、120ml飲むんですか!?😱
とと
そうなんですね!
赤ちゃんによるので一概にいくつ飲めるとかはないとは思うんですが、
生後2週間で80~100mlが1回のミルク量の目安です。
うちの子も今日1ヶ月ですが、4日前くらいから多いと130ml飲む時もあります💦
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによって違いますよね😔 60mlじゃ3時間持たないことが多く80mlにしたら 吐き戻しが増えて どうしたらいいのか迷走中です〜(゚-゚;)
とと
持たないですよね💦
縦抱きで背中トントンか、さすってあげてもなかやかでませんか?
はじめてのママリ🔰
中々出ません😔😔
かすれた音のゲフーみたいなゲップがたまにあります笑
とと
おならでガス抜きする子もいるみたいなので、
暫くゲップでなくても抱っこしてるしかないのかな💦
1ヶ月検診で相談って感じですね💦
体重が増えてれば問題ないかと…!