
泣かせるネントレやった方へ 昼間と夜どちらで行いましたか?成功談や失敗談を教えてください。泣かせるネントレを考えているが、心が折れそうです。応援してください。
泣かせるネントレやった人に質問です!
昼間と夜どっちやりましたか?
どっちもやりましたか?
また成功談や失敗談教えてください!
泣かせるネントレやろうとおもってるのですが、
心が折れそうで応援してください😢
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
泣かせるネントレしました!
8ヶ月頃にやったので3ヶ月でやろうとは
凄いですね😖
息子なんですが、夜にやりましたよ😊
泣くけど我慢して、トントンして寝かせたら
1週間で出来るようになりました😊

マママーマ
2ヶ月目で夜ネントレしました😴
お腹満たしてオムツも替えて部屋を真っ暗にして、ぐずっても子守唄歌ったりひたすらトントン。長い時は1時間くらいかかったり日によってバラバラでしたが、夜中起きることはほとんどなかったです。その分昼間はなかなか寝ない子でしたが、今は昼も夜もよく寝てくれる子です✨
泣かせるの可哀想かもですが、赤ちゃんも眠いのに上手く寝れないんだと思って「大丈夫ねんね出来るよー」って一緒に寝てあげてました‼︎
-
はじめてのママリ🔰
部屋を出てったりはしませんでしたか?
私は同じ部屋にいないでまったく手出ししないようほうがいいと言われたのですが、放置はしませんでしたか?- 1月4日
-
マママーマ
私はベッドで一緒に寝ているので、ずーっと横で添い寝してましたよ‼︎
部屋を出て放置するネントレはさすがに勇気がなくて💦でも私も睡眠時間確保出来るし、よかったですよ♪- 1月4日
はじめてのママリ🔰
動きだす前のほうがいいと言われ、3か月なら体力もあまりないしそんなに泣き続けれないからと言われたので😂
今試しにやってるのですが、10分泣いて寝て起きて、また泣いて寝て起きてを繰り返してるのですが、そんな感じでしたか?🤔
1週間どんな感じで過ごされたか具体的に教えていただけるでしょうか?😥
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
息子もちょくちょく起きては居たんですが
10分起きとかでは無かったので
大変ですね😭💦
寝かす時に、下して泣いて放置してトントンして
それを1週間繰り返し行くうちに
泣かずにトントンだけで寝るようになりました。
習得するまでにはこればかりは個人差ですね😖💦
はじめてのママリ🔰
今10分くらい泣いて寝て起きて、泣いて寝て起きてを3回くらい繰り返してその間近くで様子見るだけで何もしなかったのですが、もうしっかり眠りに入ったのですが、これって成功でしょうか?(笑)に
はじめてのママリ🔰
寝てくれてるなら成功だと思います😍
大変ですよね、お疲れ様です😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
心が折れる前でよかったー😭
とても助かりました!
ありがとうございます👶❣️