

mama
コメント失礼します!私も気になってました💦もし何かわかれば教えていただきたいです!

むぎちゃ
こんにちは!
私も10月から葵ウィメンズクリニックに通ってる18wの妊婦です。
上の方が書かれてるように、院内はホテルのように綺麗で院長先生も優しく質問にも親身になって答えてくれますし、看護師さんや助産師さんもいつも明るく優しくて話しやすいですよ☺️
土曜日は混んでいると聞きましたが、平日は比較的待ち時間も少ないと思います。
-
りり
突然すみません!葵ウィメンズクリニックさんの最近の様子が知りたいのですが、私の投稿に来ていただくことはできますか?
よん様もすみません!クチコミがなく、コロナの時期に産んでる方がいらっしゃったので声かけさせて頂きました😭- 9月8日
-
むぎちゃ
6月に出産したので9月現在の病院の状況はわからないのですか、私の出産の時は夫の立ち合いと短時間の面会(夫のみ)はオッケーでした!
入院中はほとんど赤ちゃんと2人きりで慣れない育児で不安になったりもしましたが、看護師さん達がたくさん話を聞いてくださったので乗り切れました!
ちなみに最後の方の検診の頃は患者数が増えてきてるのか朝一から混んでる日が増えたように感じました!- 9月9日
-
りり
やはり旦那さんのみ立ち会い可能なんですね!詳しく問い合わせてみます!
みなさん優しい方なのですね!
ちなみに費用は高くついたとかありますか?(´・_・`)- 9月9日
-
むぎちゃ
私の場合、確か退院時の支払いが70万ちょっととかだったと思います!
でもご飯はすごくおいしくて豪華だし毎日部屋の掃除もしてもらえるし退院の前日にエステもうけられるので私はここでよかったなぁと思っています(^o^)!- 9月9日
-
りり
70万ちょっと!なにか特別なことされたんですか??
額にびっくりです😭
エステがあるの凄くいいですね!- 9月9日
-
むぎちゃ
自然分娩で特別な処置はしてないです!
上尾の違う病院で出産した友人もだいたい支払いはこのくらいかかったと聞いたので多分そのくらいかかるのかなぁと🤔
出産育児一時金?をもらうので実費負担は確か30万円ほどだったと思います!- 9月10日

たぬきち
転院して10月から通っている現在9ヶ月の妊婦です。
クリニックの雰囲気は豪華なホテルのような感じです✨
検診もアプリから簡単に予約、変更ができ、待ち時間は少ない方だと思います。先生は冷静でこちらの質問に丁寧に答えてくれますし、看護師さんも助産師さんも皆さんフレンドリーですよ🌻

ままり
私も婦人科ですが通ってます!
先生も他スタッフの方も優しいですし、こちらの質問などにも丁寧に答えて下さいます😃
ただ先生が一人だけで診察が丁寧なので、患者さん一人一人時間がかかり、中途半端な時間に行くと毎回予約してても1時間くらいは待ちます💦

よん
質問者です!
皆さまコメントありがとうございました!!
投稿後、切迫になり2週間ほど入院しました
病室はホテルのように綺麗で、Wi-Fi完備テレビ見放題でご飯も美味しくご褒美のような日々をすごしました。
看護師さんもとても優しく、安心できます。
長期入院ではかなり高くつきましたが、出産での入院でしたらすごくいいところだと思います。
コメント